• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

カワサキZ と ホンダCB

カワサキZ と ホンダCB
有給という名の夏休中のカンチです!
ちなみにうちの会社はブラックではないはず。。






バイクで宮ヶ瀬に向かって清川村を走ってると、後ろから怖いお兄さん?に煽られちゃいました。
怖いなあと思ってミラーでよ~く確認するとバイクを購入して間もないシビリヤンさんでした♪

宮ヶ瀬まで一緒に走ってバイクを見せてもらいました。
カッコイイです!
まだ300kmちょいしか走ってない、バリバリの新車です。
納車が数か月待ちのようで今一番人気のバイクなのではないでしょうか。
発表時はZ1/Z2の再来かと話題になりましたね。
Z2は私の世代だと「あいつとララバイ」の研二くんの愛車で有名です。


カワサキZ900RS



全長×全幅×全高:2,100mm×865mm×1,150mm
車両重量:215kg
軸間距離:1,470mm
シート高:800mm
総排気量:948cm³
最高出力:82kW(111PS)/8,500rpm
最大トルク:98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm
タイヤサイズ
前:120/70 ZR17M/C(58W)
後:180/55 ZR17M/C(73W)


かたや、1992年発売の私の愛車ホンダCB1000SF
初代BIG1です。(スペックは私が購入した94年式です。)



全長×全幅×全高:2,220mm×785mm×1,130mm
車両重量:260kg
軸間距離:1,535mm
シート高:800mm
総排気量:998cm³
最高出力:93PS/8,500rpm
最大トルク:8.6kgm/6,000rpm
タイヤサイズ
前:120/70R18 59V
後:170/60R18 73V


BIG1が勝っている?のは車両重量ぐらいでしょうか(笑
これが26年の進化なんですね。
コンパクトで軽くてホイールベースも短いのでワインディングが超楽しそうです♪
慣らしが終わったらツーリング行くお約束をしてお別れしました。



その後は山梨のパトロールに!





3か所目に向かっていると真っ黒な雨雲が近づいてきてて大丈夫かな~って思ってたらいきなり雨が。。
パトロールを中止してUターン!
しかし今日の雨雲のスピードは早かった。。
大月から宮ヶ瀬手前まではどうにか大丈夫でしたが、宮ヶ瀬から横浜まではどしゃぶりの雨の中。。
雷がゴロゴロ鳴ってるし、ブーツ・パンツの中まで浸水です。
帰ってから雨雲レーダーを確認すると。。
大月で雨宿りしてた方が良かったかもね(爆




あーあ明日で夏休みはお終い。
午前中パトロールして午後はバイクと車の洗車かな♪
Posted at 2018/08/13 19:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2018年04月07日 イイね!

ごりやくツーリング

ごりやくツーリング
77が大好きなみん友さんからバイクが納車されたよって連絡があったので慣らしツーリングに行ってきました♪









宮ヶ瀬にて

スズキ バーグマン200
今回も番号末尾二桁が77!
二日通ったらしいですよ♪



昼食は山中湖近くの「おおもり」で500円カツ丼を!

ワンコインでこのボリューム、満足です♪

山中湖


寒川神社
ごりやくありますように!


神社に奉納されていた「さざれ石」
国歌の歌詞にでてきますね!

「ごりやく」さん、今日は遊んで頂きありがとうございました。
最初の画像、かってに頂きましたが訴えないでね♪
Posted at 2018/04/08 00:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2017年09月10日 イイね!

23万kmを目指して!

23万kmを目指して!
あと270km走行すると走行距離が23万kmになる私のバイク。
新車で購入して23年なので、平均すると1万km/年ですが、ここ10年ほどは年2千から5千kmぐらいであまり乗れていません。
久々のキリ番をゲットすべく、ソロツーリングに出かけました!



本日のルート
自宅 → R16,246 →厚木 → K60,64 → 宮ヶ瀬 → K64,518,517 → 秋山 → K35 → 都留 → K24を一往復 → R139,K705,K712,R20 → 勝沼 → フルーツライン,R411 → 柳沢峠 → R411,K18,R139 → 小菅 → K18,522 → 藤野 → K76,R413,K64 → 宮ヶ瀬 → K64,60 → 厚木 → R246,16 → 自宅 (走行距離:315km 7時間 休憩4回)


宮ヶ瀬湖
水はあまり増えていないようでした。


愛ちゃんキムチ
いつものルート上にある屋根の上の大きなとうがらしが気になってたんです。
今回止まって確認すると、キムチを売っているようですね。


リニア新幹線
いつか試乗したいと思っていますが競争率が激しいようで。


笹一酒造
蔵元吟醸ソフトクリーム
お酒のにおいがしっかり残っていておいしいです。
アルコールはもちろんゼロです。


帰路の厚木市内で23万kmに達しました。
10万の桁がありませんが、23万kmなのです。


24万kmは3年後には達成していたいですね。
Posted at 2017/09/10 17:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2017年08月13日 イイね!

ウルトラマンとアンパンマン

ウルトラマンとアンパンマンお昼から時間が出来たので、
ちょっと山梨方面にバイクツーリングに。
出発時の天気は曇りだったので、今日は暑くなりそうにないから良いなあと思ってたら、所々でにわか雨。
大月でR139に入ってからは本降りの気配。。。
こりゃ、やばいってことでR20に戻って藤野まで。
途中の写真がこれです。
良く見るとドラえもんもいます。


アユ販売所の看板がありますが、交通安全祈願だと思いたいですね。

宮ヶ瀬湖は前回より貯水率が減ってる感じがします。



帰って調べてみると56%、前回来たとき(7/27)は58%だったので少し減ってますね。
神奈川の水は大丈夫と聞きますが、神奈川県は丹沢湖(91%)、相模湖(86%)、津久井湖(95%)、宮ヶ瀬湖(56%)で合計73%あるようです。(神奈川県発表 8/12 現在 )
この感じだと大丈夫かなと思いますが、雨が降っても良いかも。
Posted at 2017/08/13 20:25:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2017年07月17日 イイね!

珍しい車の夏祭り & サーキットの狼ミュージアム

珍しい車の夏祭り & サーキットの狼ミュージアム
道の駅「いたこ」で「珍しい車の夏祭り」(無料)をやっているというWeb記事を見たので行ってきました。
また以前から興味のあった「サーキットの狼ミュージアム」が近くにあるので、こちらにもおじゃましました。

車(S660)とバイク(CB1000SF)で悩みましたが今回はバイクでお出かけです。
自宅を8:45頃に出発して道の駅「いたこ」には10:30頃の到着です。
湾岸は事故渋滞で、某国産L社の高級クーペのリア周りが。。
事故原因は分かりませんが、もったいないですね。


色々と凄い車が展示していましたが、私の世代では、TOYOTA 2000GT と ミウラですよね。
約50年前の車とは思えないです。運転してみたい!


昼食は「ラーメン純輝 潮来本店」に。
味噌ラーメンが有名みたいなので「みそ純輝盛り」を注文。
私は味噌ラーメンはあまり食べないのですが、おいしかったです。


食事後はサーキットの狼ミュージアムに。
ゴールド免許だと100円引きしてくれるようですが、何も言わなくても100円引きしてくれました。
実はブルー免許なのですが。。。すいません。


サーキットの狼と言えば、風吹裕矢のロータスヨーロッパ、沖田のディノ、佐近のカレラRSですよね。


ディノ・レーシングスペシャル
自作するなんてすごいですね。


TOYOTA 2000GTのオープン、コスモスポーツのオープン、S800


帰りの東関東自動車道で黄色のS660に遭遇しました。
今日も充実した楽しい一日でした。
Posted at 2017/07/17 22:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation