
私が応募した分は残念ながら落選してしまったのですが、みん友の「なにさとちゃん」の助手席で参加できることになりましたので2年連続の参加です!
去年は小雨模様でしたが今年は良い天気で良かったです♪
前夜は岐阜羽島駅近くのホテルに宿泊していました。
9時頃に出発して東員インター近くのコンビニで「なにさとちゃん」と待ち合わせ♪
でなんとここで、浜名湖のレインボーのイベントでみん友になった「道草Arp142」さんと遭遇♪
またSMGに参加される「ラピス ラズリ」さんともお話しでき、10:45になったので八千代に出発です!
会場につくと既に多くのS660が集まっていました♪
受付でなんとキャップのプレゼント!
去年は抽選で何名かが頂けてましたが、すごく羨ましかった記憶があります。。
ホントに頂けるんですかと念押しで確認してしまいました(爆
ありがとうございます!
今年は全て工場内でのイベントだったので写真はありません。
去年は椋本さんはじめ開発メンバーが飛び入り参加されてのトークショーでしたが、今年は開発メンバーはゲストで招待されていて製造メンバーも壇上に上がってのトークショーでした。
工場見学は溶接ラインツアーと塗装作業体験。
あとシーラー体験をさせて頂きました。
八千代から発売される予定のカーボンのハードトップは30万円弱らしいですよ。
私は無限より安くしてくださいって言っちゃいましたが。
軽さは無限の2/3ぐらいかなと思いました。
ソフトトップより軽いって言ってたので、相当軽いですね。
あと八千代の社長(3/31までね)もS660を購入されて自走で来られたとのこと。イイですね!
来年もSMGが開催されるようなことも言ってましたよ(笑
閉会式が終わり、広島のみん友「ぬまっちゃん」、「なにさとちゃん」とカルガモで鈴鹿の宿に向けて出発!
ホテルで「ごりやく」さんも合流し、4人でホテル近くの中華居酒屋でお食事♪
明日は鈴鹿の生誕祭なので5:30起きです。
今回の頂きもの

瀬戸内レモン味のハイチュウは「ぬまっちゃん」から頂きました。
ありがとうございます!
Posted at 2018/04/02 15:27:25 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記