• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2018年06月09日 イイね!

梅雨の晴れ間となればお出掛けするしかないっしょ♪

梅雨の晴れ間となればお出掛けするしかないっしょ♪
関東地方も6/6に梅雨入りしました。
毎年のことですが、憂鬱な時期が2ヶ月近くも続くのは勘弁ですよね。
土日が雨続きだったら発狂しちゃうかも!





そんな梅雨に入ったばかりですが、6/7(木)の天気予報では土日は天気が崩れて6/8(金)はピーカン予想♪

仕事はそんなに忙しくないし。。
有給もたっぷりあるし。。
じゃ、金曜日休もっかなあって軽いのりで有給申請ポチってました♪
月曜日に机があることを祈ります!

で、6/8の金曜日。
バイクのソロツーリングは最近行ってないのでバイクでお出かけしました。

9:30頃でしたが、平日の宮ヶ瀬はバイクも車も少ないですね。


ルートはいつもの山梨方面、道も空いてます。
食事をすることもなく、休憩もほとんど取らず夕方までワインディング三昧でした♪

上日川ダム


柳沢峠

富士のてっぺんは雲海上でした。


6/9の土曜日
木曜日の天気予報では少し微妙でしたが、なんと回復しました。
金曜日休まなくても良かったかも。。
みん友さんをお誘いしてS660でお出かけです。
ルートは今日も山梨方面♪

宮ヶ瀬で「ごりやく」さんと合流


猿橋




笹一酒造



蔵元吟醸ソフトクリーム うまし!

柳沢峠

富士は完全に雲海の中でした。




俺の肉つけそば

峠の茶屋駐車場で初老のご夫婦が乗っておられた珍しい三輪車と遭遇しました。
なんていう車なんですかと聞くと、良くわからないけど何かのコピーじゃないかなって言ってました。
車検証には不明って記載されているそうです。
エンジンはハーレーの1,500ccとのこと。







羽置の里 びりゅう館で「なにさとちゃん」と合流


最後は宮ヶ瀬


急遽、お誘いしたのにお付き合い頂きありがとうございました。
また遊んでくださいね。


ツーリング三昧で充実した二日間となりました。
身体は少し筋肉痛ですが明日もお休みなんで幸せです♪
Posted at 2018/06/10 01:28:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年05月19日 イイね!

富士の麓でオフ会しよう!

富士の麓でオフ会しよう!
天気が心配されましたが、雨降らなくて良かったですね~。








いつもの集合場所①



いつもの集合場所②
みん友さんお二人と集合できたので富士山にGO!




高速降りて標高が高くなるにしたがって霧が。。
水ヶ塚公園駐車場は霧雨かなあって思ってたら駐車場付近のみピーカン♪
誰か持ってる人がいたんでしょうね。




180台ぐらい集まったみたいですけど、何度経験してもスゴイですね♪





じゃんけん大会は安定の「あいこ」で敗退。。
いつもながら持ってないなあ。


帰りはみん友さん三人と山中湖経由で道志の道の駅に。
「RALLY YOKOHAMA 2018」に参加されているクラシックカーに挟まれちゃいました♪



今日の初アイス!



道の駅では二次会が開けるぐらいのS660に出会いましたよ。


ここからK24,35,517,518とワインディングを楽しみつつ宮ヶ瀬に!
駐車場が閉まっていたので入口付近で駄弁ってから解散となりました。




スタッフの皆様お世話になり、ありがとうございました!
参加された皆様もお疲れ様でした♪
Posted at 2018/05/20 12:42:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年04月14日 イイね!

今日もみん友さんとツーリング♪

今日もみん友さんとツーリング♪
私が何気につぶやいた「今度のオフ会行けないんだよね。。」から急遽決まった本日のツーリング!
天気が悪そうでしたが、夕方ぐらいまではどうにか大丈夫そうなので決行しました。





いつもの近所のファミレスでお一人目と合流♪


中井PAでお二人目と合流♪


当初は三島スカイウォークの大吊橋に行きましょうかって話していたのですが、遅くなると降られそうなので観光は無しにすることに!

<今日のルート>
中井PA → 沼津IC → R414,K17 → 戸田 → K18,西伊豆スカイライン,R136,414,K59 → 伊東 → R135 → 網代(食事)→ R135,K102,椿ライン → 大観山 → 箱根新道,西湘バイパス
走行距離:326kmでした。


三津のコンビニ
ここで私は屋根外しました♪


戸田の出逢い岬
晴れてたらバックに富士山なんですけどね♪




筏場のわさび田
伊豆最大級のわさび田とのこと。
実はちょっと道に迷ってこちらに来ちゃいました♪






網代の「笑ぎょ」にて食事
ミックスフライ定食と活いか




大観山
椿ラインは先行車が1台もいなかったので楽しめました♪
駐車場は小雨模様で富士山も芦ノ湖も見えません。。


西湘PA上り
1時間近く駄弁ってたかも。。



ごりやくさん、なにさとちゃん、お疲れ様でした。
また遊んでくださいね♪
Posted at 2018/04/15 00:25:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年04月01日 イイね!

S660 3周年生誕祭

S660 3周年生誕祭

前日はサーキットから10分程度のホテルにみん友さん4名で宿泊してました!


朝5:30に起きれるかなあと心配していましたが、何とか起床できました!
遠足前のなんとかなのかな? あまり寝つけられませんでした。。

下関さんから来られたみん友さんのお友達と合流して6:30にホテル出発です!

サーキットにはすでに多くのS660が集合していました♪
色別に車を並べて受付が終わったらデモカーと皆様の愛車を見学です。





ブリーフィングが終わっていよいよパレードランです♪
私はバイクでは体験走行したことがあるのですが、車では初めてなのでワクワクです!







昼食は「伊勢うどん」と「ホットドッグ」


今日はスーパー耐久の決勝レースが行われていました。


抽選会、私はアクセスのスカイサウンドスピーカー狙いで「内装」に申し込んだんですが残念ながら外れてしまいました。
みん友さんはHKSのエンジンカバーが当たったりと誰かのごりやくがあったようです。(謎

閉会式も終わり、皆様名残惜しそうにサーキットを後にします。。
SaTさんはじめスタッフの皆様ありがとうございました。
とても楽しかったです♪

帰路は神奈川のみん友さん4名で帰ることに。
夕食は岡崎SAで「みそかつ定食」♪
ビールに見えるのはノンアルですよ。。


眠気がひどかったのですが、途中もう一回休憩して0:20頃に無事に帰宅できました。
八千代、鈴鹿で遊んで頂いた方々、ありがとうございました。
またお逢いしましょう!
Posted at 2018/04/02 22:31:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2018年03月31日 イイね!

S660 Meet and Greet ~3rd Anniversary~

S660 Meet and Greet ~3rd Anniversary~
私が応募した分は残念ながら落選してしまったのですが、みん友の「なにさとちゃん」の助手席で参加できることになりましたので2年連続の参加です!
去年は小雨模様でしたが今年は良い天気で良かったです♪





前夜は岐阜羽島駅近くのホテルに宿泊していました。
9時頃に出発して東員インター近くのコンビニで「なにさとちゃん」と待ち合わせ♪
でなんとここで、浜名湖のレインボーのイベントでみん友になった「道草Arp142」さんと遭遇♪
またSMGに参加される「ラピス ラズリ」さんともお話しでき、10:45になったので八千代に出発です!

会場につくと既に多くのS660が集まっていました♪


受付でなんとキャップのプレゼント!
去年は抽選で何名かが頂けてましたが、すごく羨ましかった記憶があります。。
ホントに頂けるんですかと念押しで確認してしまいました(爆
ありがとうございます!

今年は全て工場内でのイベントだったので写真はありません。
去年は椋本さんはじめ開発メンバーが飛び入り参加されてのトークショーでしたが、今年は開発メンバーはゲストで招待されていて製造メンバーも壇上に上がってのトークショーでした。

工場見学は溶接ラインツアーと塗装作業体験。
あとシーラー体験をさせて頂きました。

八千代から発売される予定のカーボンのハードトップは30万円弱らしいですよ。
私は無限より安くしてくださいって言っちゃいましたが。
軽さは無限の2/3ぐらいかなと思いました。
ソフトトップより軽いって言ってたので、相当軽いですね。

あと八千代の社長(3/31までね)もS660を購入されて自走で来られたとのこと。イイですね!
来年もSMGが開催されるようなことも言ってましたよ(笑

閉会式が終わり、広島のみん友「ぬまっちゃん」、「なにさとちゃん」とカルガモで鈴鹿の宿に向けて出発!
ホテルで「ごりやく」さんも合流し、4人でホテル近くの中華居酒屋でお食事♪



明日は鈴鹿の生誕祭なので5:30起きです。


今回の頂きもの

瀬戸内レモン味のハイチュウは「ぬまっちゃん」から頂きました。
ありがとうございます!
Posted at 2018/04/02 15:27:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation