• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

地球が丸く見える場所に行って来ました♪

地球が丸く見える場所に行って来ました♪
地球が丸く見える場所って北海道にはたくさんありますよね。
中標津の開陽台と室蘭の地球岬は有名ですね。
関東にも千葉県の銚子にあるんですよ♪


約20年ぶりに千葉県のハイドラCPの緑化を兼ねて地球が丸く見える場所を訪問してきました。


まずは自宅からアクアラインを通って銚子の玄関口まで高速で移動です。
高速降りてからCPを緑化しながら進んでいるとミントが現れてテリトリーが増えちゃいました。
防衛は出来ませんけどね。。

刑部岬? 知らん。。
岬まで行く予定は無かったのですが、テリトリーになったからには場所は見ておかないと。。

サイズはちっちゃいけど綺麗ですね。

行政はカップルを呼ぼうとしてるみたいです。



鐘もあったし。

灯台もサイズ小さめです。(-_-;)



次は地球が丸く見える場所の「地球のまるく見える丘展望館」

前から思ってたけど「地球のまるく見える」って日本語変ですよね。。(笑)

屋上からの風景です。
北方面


西方面

東京、富士山方面です。

南方面


東方面

犬吠埼灯台方面です。

視界は360度中330度が水平線で、この場所は北総で一番高い標高90メートルなんだって。


犬吠埼灯台



銚子ポートタワー



銚子近辺の駅って無人駅ばかりで、どの駅舎も個性があって良かったです。

銚子電鉄の本銚子駅


笑笑

京葉東和薬品って地元千葉で幅をきかせている医薬品の販社みたいです。


銚子電鉄の仲ノ町駅

鉄っちゃんいたから、この駅は有名なのかな?














JR成田線の椎柴駅



コメダじゃなくカメダです(笑)

家帰って調べたら全国に数店あるようで。。
知らんかった~(-_-;)


JR成田線の水郷駅



JR成田線の香取駅



香取神宮



JR鹿島線の十二橋駅




今日のルート

ハイタッチ1回って。。(-_-;)


こんな感じになりました~♪



千葉県はあと西北部だけになりました。


あと2回か3回でコンプリートできそう~♪
Posted at 2020/02/12 00:54:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年02月08日 イイね!

愛車に660イイね!ありがとうございます!

愛車に660イイね!ありがとうございます!
皆様のおかげです。
ありがとうございます!





























Posted at 2020/02/08 00:54:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年01月03日 イイね!

2020年 初パトロール♪

2020年 初パトロール♪
今年は何回、山梨パトロールに行けるかな~?
楽しいので毎週行きたいな~(笑)




自宅を出発したのは8時過ぎ。。
めちゃくちゃ寒いです(´;ω;`)


最近よく寄る、うどんが食べれるコンビニで屋根をオープンにしてハイドラ立ち上げたらみん友さんを近くに発見!

俺がオープンにしてる間に目の前を通り過ぎたようです。。
山中湖で日の出を見てきたようですが、道志道は凍ってなかったのかな?
今年もよろしくお願いしますね。


お山に入ると気温が0℃から3℃辺りなのでヒヤヒヤしながら上野原まで走りました。
上野原でやっと5℃超えました(笑)


いつもの大野貯水池近くの富士山スポット



大月のT字交差点近くで



気温が7℃になったので、笹一酒造で吟醸ソフトクリーム♪

美味しいんだけど実はガタガタ震えてました(笑)


ちょっとペースを上げて上日川ダムに向かっていると。。
コーナーになっている橋が凍ってました~
4輪ドリフト~じゃなくて、4輪スリップ~~
怖~~(-_-;)
VSA(ABS + TCS + 横すべり抑制)のおかげで助かりました。。
新年早々、事故する所でした。
油断しちゃだめですね(-_-;)

で上日川ダムは今日もゲートが閉まってました。

奥にダム湖が少し見えます。
あと数日後にアクセスする県道が冬季通行止めになるので次ここに来るのは春になってからですね。


フルーツライン



牛奥みはらしの丘

写真を撮ってるとS660が駐車されたので、ちょっとおしゃべり♪
ここより見晴らしが良い場所に移動して写真を撮りました。

legeminoさん、今日はありがとうございました。
おしゃべり楽しかったです。
めっちゃシックでカッコイイですね!
また山梨でお会いすると思いますが、後ろから煽らないでね。
今後ともよろしくお願いします。


柳沢峠





羽置の里 びりゅう館

なんと冬季閉館してました(汗)
オープンは2月29日とのことです。


このまま帰ろうかと思ったら、
12月にハイドラを頼りにタイホしたみん友の「コロたん」さんからLINEが。。
コロたんさんも山梨にお出かけされてるとのことで、うどんが食べれるコンビニでハイタッチすることに(笑)

ちょっと俺の方が先行しているので、別のワインディングを走って時間つぶし♪

リニア実験線の東京よりの終点トンネル



コンビニでハイタッチ~♪



1時間近くおしゃべりしてお別れしました。
楽しかったです♪ 
またね~。



今日のルート

ロングコース+αです。



1月2月は面路凍結の危険などでなかなか山梨パトロールに行けそうにないのが残念です。
早く暖かくならないかな~♪
Posted at 2020/01/03 23:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年01月01日 イイね!

謹賀新年 2020

謹賀新年 2020
あけましておめでとうございます。
久しぶりに広島の実家に帰省しなかった年始は自宅でのんびりと過ごしてます。







な~んて(笑)
のんびり過ごせる訳がなく、元旦からハイドラ緑化活動に勤しみましたよ♪

聞く所によると東京人の半分以上は田舎に帰省する(嘘)とのことなので、渋滞がない東京の年始にCPを根こそぎゲットしようという企みです(笑)


で、こんな感じになりました(笑)

ベイエリアと下町エリアを中心に新規だけでも100か所以上はゲットできたのではないかと♪


葛西臨海公園です。



下町は浅草があるし、人が多かったですね。
おのぼりさんもそれなりにいたかもですが。。(笑)



今年の目標は

・カープを優勝させる!(選手頑張ってね(-_-;))
・カープの応援でナゴド、甲子園、京セラに行く!
・東京(離島除く)、千葉、静岡のハイドラCPを緑化コンプリートする!
・バイクか車で1週間ほどのロングツーリングに出かける!
・みん友さんとこれまで以上に遊ぶ(笑)

です。

最後のはたぶん大丈夫かな。



今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/01 22:19:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2019年12月22日 イイね!

お泊り忘年会 2019

お泊り忘年会 2019みん友さんからお誘いがあってお泊り忘年会に参加してきました♪
宿は伊豆長岡温泉です。

私は行き帰り別行動させてもらってホテルで合流です。


行きは静岡ハイドラCPの緑化♪
この辺りを


こんな感じでまわりました!



浜岡砂丘





初めて行きましたが鳥取砂丘よりだいぶ小ぶりでした。


御前崎灯台





富士山静岡空港で限定バッジをゲットしました♪



静岡CPはあと西部と北部をゲットしたらコンプリートです。



焼津から高速に乗って宿を目指したのですがガソリンがギリギリぐらい。。
どうにか到着できるかなと思ったけどダメで伊豆縦貫自動車道の長泉ICで降りてガソリン入れました。



RANGEが0になってから5kmぐらい走って23.28リットル入りました。。
S660のガソリン容量は25リットルなので危なかったですね。。(汗)


どうにか宿に到着です。
イルミネーションが綺麗でした!



他の参加のみなさんはもう到着されていて温泉入って夕食です。
カンパーイ!


食事はこんな感じ。

あと3品ほど出てきました。


食後は部屋飲みして0時ぐらいにお開きに。


朝食に湯豆腐ってアリ?(笑)



イルミネーションが点いてない宿も撮ってみました。



なぜかダイハツの3輪トラックが飾ってありました。
CM型って言うんですかね。



車は駐車場奥にこんな感じで停めさせてもらいました。



帰りは山梨のワインディングをパトロール♪

富士山須走口のふじあざみライン入口

ふじあざみラインは現在冬季閉鎖しています。


山中湖



いつもの上日川ダム

県道が来年1/8から4月中旬まで冬季閉鎖になるので期間中はダムまで行けなくなります。


今年最後の山梨パトロールかな。

雨が本降りになる前にどうにか自宅に到着できました。



お泊り忘年会に参加されたみなさんお疲れさまでした~♪
Posted at 2019/12/22 18:47:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation