
今日は大黒パーキングでS660神奈川組のオフ会でした。
そのままパーキングに行ってもつまんないし首都高の渋滞情報見たらどこも渋滞なしなので以前からやってみたいと思ってた首都高一周をしてみました♪
ポカポカ陽気だったし日頃の行いがなんたらだったのでしょうかね(笑)
ルートはこんな感じです。
保土ヶ谷バイパス → 狩場IC →
K3(狩場線)→ 石川町JCT → 本牧JCT →
B(湾岸線)→ 大黒JCT → 川崎浮島JCT → 東海JCT → 大井PA(東行き)→ 大井JCT → 有明JCT → 東雲JCT → 辰巳JCT → 葛西JCT →
C2(中央環状線)→ 堀切JCT → 小菅JCT → 江北JCT → 板橋JCT → 熊野町JCT → 西新宿JCT → 大橋JCT → 大井JCT →
B(湾岸線)→ 大井PA(西行き)→
東海JCT → 昭和島JCT →
1(羽田線)→ K1(横羽戦)→ 大師PA → 大師JCT → 生麦JCT → 金港JCT → 石川町JCT →
K3(狩場線)→ 本牧JCT →
B(湾岸線)→ 大黒JCT → 大黒PA
ルート途中のパーキングエリアは全て寄ってみましたよ♪
大井PA(東行き)
大井PA(西行き)
大師PA
ハイドラはこんな感じ。
池袋から大井はトンネルなのでGPSが受信できないから飛んでますね。
よってCPの緑化ができていません(悲)
パーキングでゆっくり休憩したので約2時間100km弱のドライブで14時前に大黒PAに到着しました。
今回は最終的に11台の方が集まりました♪
2時間ほど駄弁って解散しました。
陽があたっていると暖かかったですが陰になると寒かったですね。
参加された皆様お疲れ様でした。
帰りの料金所でETCから「通行できます!料金は830円です!」♪
はい、狩場ICイン狩場ICアウトのいつもの料金でした。
ポカポカ陽気で渋滞が無かったので楽しいドライブでした。
次はC1都心環状線も交えてドライブしよ♪
Posted at 2019/01/19 18:26:47 | |
トラックバック(0) |
S660 | 日記