• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2020年06月27日 イイね!

大日影トンネルと勝沼駅

大日影トンネルと勝沼駅今日は晴れ、明日は雨。
ということは今日お出かけするしかないですね。
飽きもせず、いつもの山梨パトロールに行って来ました♪



バイクに乗るの久しぶりだな~
自宅を8時過ぎに出発しました。

宮ケ瀬で赤色灯がくるくる回ってる白いバイクにバック取られそうになりました。。(汗)
ぶっちぎっちゃった。。なんて嘘ですが。。
急ブレーキかけてなんとか回避しました。ε-(´∀`*)ホッ
宮ケ瀬にも白バイが出没するようになったのですね。
初めて遭遇しました。

白バイがいなくなったので県道を気持ちよーく流して上野原へ。
まずはお気に入りの大野展望台です。

ガスってて残念ですが、奥に先日開通した談合坂スマートICが見えます。

紫陽花が綺麗に咲いてました。


久しぶりの上日川ダム


いつもだったらここからフルーツライン、大菩薩ラインですが、今日は大日影トンネル遊歩道に寄ってみました。


大日影トンネルは元中央線のトンネルなのですが、1997年に新大日影第2トンネルが開通したことにより廃止され、2007年8月にトンネル内が遊歩道として整備されました。
しか~し、漏水及び経年劣化により、2016年4月25日から閉鎖されているのです。
私はトンネル内には入ったことがないのですが、全長1367.8mで片道30分ぐらいかかるそうです。
通行が再開されたら歩いてみたいですね。



このトンネルは大日影トンネルではなくて、深沢トンネルです。
今はワインの貯蔵庫になっています。


このトンネルが大日影トンネルの東京側出口です。




通行止めゲートは蜘蛛の巣だらけでした。。


トンネル反対側に移動します。

甲府側のトンネル出口です。


こっちはそんなに蜘蛛の巣張ってないですね。


左のトンネルが新大日影第2トンネルです。


近くの勝沼ぶどう郷駅に行ってみました。

勝沼ぶどう郷駅は1993年に勝沼駅から改称されました。

旧勝沼駅ホーム


東京寄りの駅は「はじかの」駅だったみたいです。


今は「甲斐大和」駅ですね。

調べたら初鹿野(はじかの)駅は1993年に甲斐大和駅に改称されていました。

当時は本線からスイッチバックでホームに入ってきたそうです。


適当にシャッター押したらボケボケのあずさ号撮れました(笑)


EF64形電気機関車とコラボしました♪


勝沼ぶどう郷駅からは南アルプスがこんな感じで見えるみたいです。


今日はガスってるのでこんな感じですけどね。。(笑)


ここから大菩薩ライン通って小菅、上野原、藤野、宮ケ瀬を抜けて帰ってきました。
やっぱりバイクは楽しいですね♪

約300km、約8時間、休憩7回、GS2回

路面はドライだったのですがトンネル内がウエットでバイクがデロデロになったので帰宅してから洗車しました。

来月は13回目の車検だな~


今日の草ヒロ

車内まで草に侵略されています。
どなたか助けてあげてください。(笑)
八王子にお住まいのみん友さんは見飽きてるクルマだろ~な。


今日は誰とも接触せずに一日楽しめました。
皆様、ご安全に~
Posted at 2020/06/28 00:15:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記

プロフィール

「@s-k-m-t さん、こんばんは。
時間が無かったのですね。
残念でした…😆」
何シテル?   09/24 01:47
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12345 6
78910111213
141516171819 20
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation