• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

30年ぶりにバイクを購入しました♪

30年ぶりにバイクを購入しました♪30年前に購入した愛車のCB1000SFを2024年1月27日にエンジンのオーバーホールと車体のリフレッシュでバイクショップにドック入りして、梅雨明け頃に完成予定だったのですが、まだまだ時間がかかりそうな状況で。。
40年もバイクに乗っているとバイクのない生活に我慢できなくて、新しいバイクを購入しちゃいました♪






125ccの原付二種スクーター(アドレスV125G)は16年前に購入してるけど、ここで言ってるバイクはオートマじゃないマニュアル操作のバイクのことね。






購入したバイクはスズキのVストローム250です。
型落ちになってる2020-2022年モデルの型式DS11Aで多分2022年式だと思います。







最新の2023-2024年モデルの型式DS12Eは平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応してるけど、購入したバイクは平成28年国内排出ガス規制対応で俗にいう規制前のモデルです。


一般的に排ガス規制が厳しくなるとパワーが落ちると思いますが、最新モデルも規制前モデルと同じ最高出力(18kW(24PS)/8,000rpm)と最大トルク(22N・m(2.2kgf・m)/6,500rpm)で、WEB情報では排ガス規制が厳しい最新モデルの方が中低速のトルクがアップしてて、乗りやすいなんて情報があったりと、普通なら最新モデルを購入するのでしょうが、私は規制前モデルのこのカラーリングが歴代Vストローム250の中で一番好きなんですよね~♪


シルバーのくちばしとブラックのホイールにレッドの差し色が入っているのがお気に入りです。
そんなお気に入りのカラーリングのバイクが新車で1台だけ売れ残っているなんて、運命なのかと思っちゃいましたw
ちなみに私が購入しなかったらオークションに出す予定だったらしいです。


あと定価(税込)がスバラなのですよw
2020年モデル:602,640円
2021-2022年モデル:613,800円
2023年モデル:646,800円
2024年モデル:668,800円
2021-2022年モデルは2024年モデルより、55,000円も安いのです!



Vストローム250は以前から気になっていて、実は2年前に一度試乗しています。
馬力が24PSしかないので非力かなと思ってましたが、高速の1区間と街中を試乗した感じはそんなに非力に感じなくて楽しいバイクだなと思いました。
まあ250ccなので非力と言えば非力なんですけどね。
この時は購入を見送ったのですが、縁あって2年後に購入となりましたww


車体はGSX250Rと同じで足回りの味付けは少し違うようですが、前後17インチホイールなのがGoodです。
スポーツタイヤに変えて峠を流したら楽しそう♪
速さは求めていませんよ、気持ちよく楽しく走れるかどうかです。



てなわけで、
2024年8月17日:商談
2024年8月24日:契約
2024年8月27日:登録
2024年9月01日:納車予定が台風10号の影響で延期
2024年9月07日:納車
となりました。






で、本日ヘルメット持って電車に乗ってショップに10時過ぎにとうちゃこ♪





ごたいめーん!
うーん、イイですね♪
ナンバーの数字が気になっていたのですが、肉色(にくいろ)でしたww
2年間在庫だったので、エンジンオイル(MOTUL)とバッテリー(純正)は交換されたそうです。


納車時取付品はGIVIのトップケース(35L)のみ。
ETCも納車時に付けておきたかったのですが、このショップで取り付けるアンテナの位置が気にいらなかったので、後日 別のショップで取り付けます。
他は納車後にぼちぼちやっていきます。






任意保険を契約して初ツーリングは1か月以上ぶりの山梨パトロール♪






中央自動車道の廃道













バイク撮影会(笑)




















初めてのデジタルメーター(液晶メーター)w
初めての燃料計ww
初めての時計www
初めてのABSwwww
初めてのインジェクションwwwww
ギヤインジケーターも初めてだけど、これはどっちでもw






上日川ダム


何回ここに来たかなw
堤高87メートルのロックフィルダム。
標高1,486メートルで日本のダムの中で3番目に高い場所にあります。






みんカラ20周年記念バッジをゲット!






みんカラ20周年おめでとうございます!
数値は2024年8月初旬までの集計みたいですね。
平均したら、5.4日ごとに投稿して、1投稿あたり58.5イイね!されて、827回見られたみたい。
イイね!や閲覧をして頂いた皆様、ありがとうございました。







<本日の走行地図>

走行距離:215km、時間:7時間4分


2024年9月7日現在
獲得バッジ:226(1up)
獲得チェックポイント:14954(0up)







8ヶ月ぶりのバイクは楽しかった~♪
250ccなのでワインディングの登りはキツいけど、思ってた通り、ギアチェンジをこまめにしなくてもトコトコと走るし、前後17インチタイヤでワインディングはヒラヒラと楽しく走れます。
やはり、私はバイク人なのだと改めて思いました。




唯一の不満がこのシート。。


おっさんのお尻と相性が悪いです。。
なんでこんなに前下がりなのでしょう。。
固さも幅もなんか中途半端な感じ。。
使い込んだらなじんでフィットしてくるのでしょうか。






これからはクルマ2台、バイク3台(スクーター含)の生活を楽しみまーす♪
まんべんなく乗れるかな。。w







<9/7のアサガオ>

今年も11月まで咲いたら良いな~


今年も二期作祭りが始まりましたw





Posted at 2024/09/08 02:32:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | V-Strom250 | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation