• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カンチ.のブログ一覧

2019年09月28日 イイね!

伊豆半島のハイドラCPコンプリートしました♪

伊豆半島のハイドラCPコンプリートしました♪あと5か所緑化するとコンプリートできる伊豆半島。
秋の気持ち良い気候に誘われてゲットしてきました!

S660かバイクどちらで行くか悩みましたがバイクにしました♪

朝6時30分に一度起きたのですが、なんと二度寝してしまい8時30分に起床。。
50分でお風呂掃除と洗濯物干しともろもろの準備を完了して9時20分に出発できました(笑)


高速使ってまずは西伊豆を目指します。

煌めきの丘

今日はうっすらと富士山が見えました♪

西伊豆スカイラインで仁科峠の牧場の家へ

ちょっと曇っていますがバイク日和です♪

お約束のソフトクリーム

濃厚です♪

伊豆の踊り子

山口百恵さんと三浦友和さんが映画で共演したぐらいの知識しかありません(汗)

ここからは石川さゆりさんの天城越えを口ずさみながら
♪寝乱れて 隠れ宿 九十九折り 浄蓮の滝♪


滝近くでワサビを作っていました。


♪走り水 迷い恋 風の群れ 天城隧道♪

天城峠旧道の天城山隧道
明治37年(1904年)に完成したそうです。

修善寺側入口


下田側入口


♪あなたと越えたい 天城越え♪

天城路

日本の道100選です。

ここから下田市内の駅を3か所緑化して伊豆半島最後のCPは。。
「伊豆アニマルキングダム」


オールグリーンになってすっきりしました(笑)



次は神奈川県の全CPをコンプリートしたいですね。
残りは大又沢ダムの1か所のみなんです。

でもこれをゲットするのが大変なんですよ。
片道1時間は歩くみたいで。。
誰か一緒に行って~~(笑)
Posted at 2019/09/28 23:50:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2019年09月16日 イイね!

24万kmを目指して!

24万kmを目指して!
本日で終わりですが、三連休でしたね。
私はあと650km走ると240,000kmに到達するのでキリ番をゲットすべくツーリングに出かけました!
1日じゃ無理なので2日走ってゲットします。
ちなみに230,000kmに到達したのは2017年9月10日。
その時のブログには3年後には240,000kmを達成したいと書いていたので1年前倒しで達成できました♪




9/14(土)
久しぶりに伊豆方面に。
今回はハイドラCPを緑化しながら海岸沿いを一周しようかと。

煌めきの丘

雲が無ければ富士山が綺麗に見えるんですけどね~

出逢い岬
ここから望む御浜岬と戸田港が好きです。






恋人岬
おっさん一人ですけど何か(笑)




青野大師ダム




あいあい岬


石廊崎
駐車場が有料だったので遠目で(笑)


下田
ペリー艦隊来航記念碑って。。
今じゃこんなこと言ってられるけど当時は大変だったと思うな。


下田海中水族館
駐車場無料です。
入場(大人2,100円)しなくても海亀さんは無料で見れます(笑)


爪木崎
駐車場100円、灯台まで500mほど歩きました。


伊豆のCPは残り5か所になりました。
次回で完了かな♪




9/15(日)
240,000kmまであと223kmほどです。


今日は清里辺りのCPの緑化をしようかと。


まずはいつものパトロール(笑)

富士山は見え~ず。

みん友さんを近くに発見しましたが急いでたのでスルー。。
ごめんなさ~い(笑)

みん友さんは先週行ったうどん屋さんで土日限定のラーメンを食べたようです。
美味しかったですか?

大月から韮崎までは高速でワープです。
時間をお金で買いました(笑)

大門ダム




JR鉄道最高地点

標高1,375mです。

JR最高地点駅

標高1,345kmです。

信濃川上駅付近で240,000kmゲットしました!
頭の2は正直者にしか見えないのでご注意ください(笑)




道の駅「信州蔦木宿」
ほぺ落ちソフト


ここから復路です。
山梨の道の駅を2か所緑化したら山梨県の道の駅20か所をコンプリートしてました♪


勝沼から高速に乗って帰還しました。
清里付近のCPはこんな感じになりました。



二日間のツーリングは疲れました。
まだ右手の骨折は完治してないし。
振動あると痛いので手を緩める感じになってハンドルを押さえられないんですよね。
なので右コーナーはビビりながら曲がってます(笑)


バイク買って25年、走行距離24万kmです!
四半世紀で地球6周しました。
自分でも凄いなと思います。
まだまだ乗り続けますよ~♪
Posted at 2019/09/16 15:54:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | CB1000SF | 日記
2019年09月07日 イイね!

山梨カルガモパトロール

山梨カルガモパトロール
今日はみん友さんと山梨パトロールに行ってきました!




いつもの宮ケ瀬に集合です。

本日のコースはショートコース。
ゴルフみたい(笑)

大野貯水池


いつもの富士山スポット

アベックがいますね(笑)


今日はちょっとだけ拝めました♪
久しぶりですね。

たまには観光もしますよ。
猿橋






お昼はこちらのお店で大月うどん♪




私は「冷つけうどん」に「山菜」と「肉」と「ちく天」のトッピング


で、食事中に埼玉のみん友さんの襲撃にあいました(笑)
まったく気づいて無かったので超ビックリしましたね。
ハイドラって怖いですね。。


深城ダム


羽置の里びりゅう館


ガリガリ君が無かったのでスーパーカップです(笑)


宮ケ瀬近くで解散です。
ここでミニストップで売ってるハロハロが美味しいって話がでて食べたことないので行ってきました。


「果実氷いちご」と「果実氷温州みかん」両方とも320円です。

うーん、「ガリガリ君」75円の圧倒的な勝利ですね(笑)


今日のルート

「上野原駅」と「四方津駅」のテリトリーが復活しました!


遊んで頂いたみん友さんありがとうございました。
また遊んでくださいね~。
Posted at 2019/09/08 02:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | 日記

プロフィール

「@mat-max さん、良い感じに咲きましたね✨
カープは今日も劣勢…🥲
勝って欲しいですね🎏」
何シテル?   07/10 19:24
カンチ.です。よろしくお願いします。 ~我ら、10万kmクラブ~ 1台のモーターサイクルといつまでも、どこまでも 愛車の CB1000...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

私のバイク遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:23:00
私のクルマ遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:22:45
私のヘルメット遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 22:21:54

愛車一覧

ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1000 SUPER FOUR (スーパーフォア)
1994年7月から乗っています。 走行距離28万kmオーバーしていますが、まだまだ現役で ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660 MUGEN RA(No.260)に 2016年12月11日から乗ってい ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2020年10月13日から乗っています。 納車時取付品 ・MOP:全方位モニター付メ ...
スズキ V-Strom 250 スズキ V-Strom 250
2024年9月7日から乗っています。 30年ぶりにマニュアル操作のバイクを購入(増車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation