• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベリデリックのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

オペアンプ交換

オペアンプ交換
今更ですが、オペアンプは微弱な音を少し大きくする増幅器です。 アンプのゲインと呼ばれるボリュームは、オペアンプの増幅率を変えているようで、オペアンプは高品質なアンプの中では最も音が悪いということで、ゲインはあまり上げない方が良いような情報が多いですね。 といっても、オペアンプによって増幅率は変 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/05 12:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2017年09月22日 イイね!

少しだけ静穏化

少しだけ静穏化
カーオーディオを初めてから、 次第に高音質化してきたのは良いのですが、 良い音はどうしても大きい音で聴きたくなります。 どれくらい音漏れしているのか気になったので 確認してみました。 え!! ダダ漏れじゃないか! 音漏れのイメージは、車の外では篭って低い音だけ漏れるといった状態かと考えていま ...
続きを読む
Posted at 2017/09/22 22:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月03日 イイね!

クロスオーバーとタイムアライメント

クロスオーバーとタイムアライメント
クロスオーバーとタイムアライメントなんて格好の良いタイトルを考えたものの、 現状では大したことはやっていません。 以下、凡人の独り言ですので、音にこだわりのある方はスルーしてください。 クロスオーバーの設定ですが、 セダンの場合は100Hzが耳に届きやすいそうで、バスドラがドンドン五月蝿 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/03 22:10:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

オルタネーターノイズとRCAプラグの絶縁

オルタネーターノイズとRCAプラグの絶縁
今回は、タイムアライメントやクロスオーバーネットワークのことを書く予定でしたが、 どうにもまとまりがつかないため、 別の話題にすることに・・・。 オルタネーターノイズの事を書いてみようと思います。 いまさらですが、 オルタネーターノイズは、アクセルをふかしたときに ヒュイーンとスピーカーから聴 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/12 23:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年05月20日 イイね!

バッテリーターミナルとアースとCAOS

バッテリーターミナルとアースとCAOS
前回オーディオはもういいかな~などと書きましたが、ネットで情報を見ているうちに、やり残したことがあったのに気づきました。 バッテリーターミナルの交換とアースの方法の確認です。 以前バッ直ケーブルを交換して、効果はほんの僅かだったわけですが、そのときバッテリーターミナルが原因かもしれないと感じてい ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 20:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年05月07日 イイね!

RCAケーブル交換

RCAケーブル交換
PARC AudioのツイーターDCU-T114Sをピラーに埋め込んでからは、かなり満足していましたが、かなり良いシステムになったはずなのに、そこまでの音質とは思えない憮然たるものがありました。 原因はケーブルかもしれないと思いはじめました。 カーオーディオをやりはじめてから、RCAケーブルは ...
続きを読む
Posted at 2017/05/07 00:54:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年05月06日 イイね!

アンプ交換 富士通TEN α5000M

アンプ交換 富士通TEN α5000M
前回の改善で多少の効果はあったものの、根本的な変化は見られなかったため、ツイーターとウーハーのアンプを探すことにしました。 D級はもう買う気がしませんし、前回ヤフオクで気を良くしていたので、再度そこで探すことに。 色々調べてみると、古き良き時代のアンプを修理・改造している物があって、 その中から ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 21:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年05月06日 イイね!

電源ケーブル交換

電源ケーブル交換
前回のアンプ交換で好感触であったものの、今ひとつスッキリしない結果になりました。 アンプが電気をそこそこ喰うようなので、電源ケーブル交換で改善するのではないかと考えはじめまして。 話は変わりますが、以前WIN8.1のパソコンで電源をかなり良いものに交換したことがありました。 もともとのオンボ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 19:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年05月06日 イイね!

ミッド用にアンプ追加

ミッド用にアンプ追加
前回のスピーカー交換で良い感触はあったものの、聴きづらい面もあったため、原因を考えることに・・・。 そもそも、カーオーディオにここまで手をかけることになったのは、評判の良かったカロのツイーターが良いと思えなかったからです。良いという人がこれだけいるのだから、自分の設定に原因があるのだろう、と考え ...
続きを読む
Posted at 2017/05/06 18:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年04月16日 イイね!

アウターバッフル化~PARC Audio

アウターバッフル化~PARC Audio
前回設置したフロントスピーカーですが、 前の車より音が篭っていてインパクトが弱くなったように 感じました。 鉄板が薄くなっているからでしょうか。 内張りは独特な形をしており、どうやってもスピーカー面との距離が2cm以上になります。 周りを厚いエプトシーラーで囲ってやりました. 現物がありま ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 18:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「アンプのオペアンプ交換 http://cvw.jp/b/2775154/40669767/
何シテル?   11/05 12:52
ベリデリックです。 愛車シルフィでオーディオを弄ってます。 よろしくお願いします。 車幅1.76m以下で後部座席が広いセダンの中から、スピーカーをしっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルフィ 日産 シルフィ
日産 シルフィに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation