• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akinariの愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2018年8月19日

ドアアーム潤滑

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドア開閉時にドアのアームから「ゴゴッ」とか「ググッ」とか音がする。

エスクードのドアアームはプラスチック的な素材なので、556ではなくこっちのほうが良いでしょうということでシリコンスプレーします。
2
汚れを拭き取りシュシュッと一吹き。
静かになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

フクピカ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年10月2日 18:49
この前、ドアの音がシリコンスプレーしても直らなかったのでディーラーで見てもらったら、ドアの中央の黒い棒のグリスが減って異音がしていたということが分かり、無料でグリス塗ってもらいました。

エスクード1.6乗ってる方でシリコンスプレーしてもドアの音結構鳴ってたら、原因はこのグリスが少なくなってると考えてもいいかもしれないですね・・
コメントへの返答
2018年10月2日 19:37
自分が世話になっているスズキアリーナでは、シリコンスプレーを塗ってくれたので、以降シリコンスプレーを使用するようになったのですが、お店によって対応が違うということですね。。。

今度グリースも試してみようかと思います。

プロフィール

Akinariです。スズキ車を乗り継いで3台目。 もう立派な鈴菌保菌者です。 大変ありがとうございます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
スズキ エスクードに乗っています。 スイスポ → ハスラー → エスクード ・・・という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation