• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴天微風のブログ一覧

2017年11月02日 イイね!

今年最後のツーリング(だと思う)

今日は仕事は休みを貰いドライブに。

自宅→倶知安→国縫→今金→瀬棚→通行止め(/ _ ; )
本当は岩内のN43で昼飯の予定だった。

瀬棚を過ぎ島牧の間の何個目かのトンネルで警察官がトンネル塞いでた。

話を聞くと、轢き逃げか行き倒れらしいとの事。これから現場検証やらで何時に通れるようになるか分からんとのこと。

仕方が無いので来た道帰りましたよ。

昼飯は家で残り物┐(´ー`)┌




車は綺麗に洗って車庫にしまいました。

そうそう、車庫と言えば我が家の車庫は単管で車庫の中が二階建てに成ってます。荷物の多い車庫の中にセブンを入れる苦肉の策でした。

しかし、照明が上の階だけにしか効果が無い為、下のセブンを置いてある場所にLED投光器20Wをホー◯ックで約5千円で購入。めっちゃ明るいので、ネットで見ると通販だと同じ20Wが4つで約8千円( ゚д゚)ポカーン

ホー◯ック高いな!
通販ポチッとして4つセット買いました。(嫁には内緒w)

昨日来たので嫁の居ない今日ツーリング後の洗車を済ませ、車庫の概ね四隅に設置しました。めっちゃ明るい❣️




つか車庫汚い┐(´ー`)┌ 。

冬の間、地道に車庫の中、整理しますか。物が多すぎなんだよねヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ。





Posted at 2017/11/02 17:21:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月22日 イイね!

投票とドライブ

取り敢えず日本人の義務として投票してきました。
どこの誰に入れたかは内緒w

日本が北海道が良くなってくれたら良いなと思います。

さて、ドライブ行ってきました。北海道はソロソロ雪の便りも彼方此方からきこえてきます。台風が来ている為天気もあまり良くありません。

でも、ドライブ行きたい。午前中は登別温泉の方へ

フロントガラスに虫が┐(´-`)┌。
紅葉は7割〜8割といった感じ。まずまずですが曇り空。セブンはドアつけて走りました。寒いしw

昼は一旦家で食べ車庫の中の照明を追加したりしてましたが、折角セブン出してるし、燃料も入れたからもう一っ走りしたくなり洞爺湖に行きました。

洞爺湖は紅葉ピーク!



洞爺湖一周してきました。

写真撮り忘れましたが紅葉のトンネル状態❗️

どこか邪魔にならない所で写真撮りたいと思いながら走っていた所、良いところがありました。何名か車停めて写真撮ってましたよ。












雨が降らずに良かった。

来週はちと出掛けるので、乗り納めになるのかな?まだ年内少し乗りたいので、11月も乗れると良いな。


Posted at 2017/10/22 18:07:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月08日 イイね!

早くね?

決して自分が早漏とかそうゆう話ではありません。

本日ファンベルトもホーンも直しドライブ行ってきました。黒松内の道の駅で焼きたてパンをゲット!




気持ち良くドライブで支笏湖のお祭りだからチップ食べに行こうと走らせました。

支笏湖には行きましたが殺人的な混み方で、セブンがオーバーヒートしそうだw。湖畔に行くのをやめて、美笛峠経由で帰途に着きました。





途中物凄くトイレに行きたくなり道の駅フォーレスト276に寄りました。
が、道の駅は回収の為か閉鎖されておりトイレも全て閉鎖┐(´-`)┌24時間トイレ(裏側にある夜間用トイレ)も閉鎖!すでに限界ギリギリで、きっとその時の自分の姿を見たらオカマみたいな歩き方してたかも┐(´-`)┌。小さな子供も観光バスも止まって居ましたがトイレが使えず皆困って仕方がなく歩いて隣のきのこ王国のトイレを借りに行ってました。きのこ王国の駐車場はほぼ満車でバスとか絶対無理、乗用車も微妙、バイクでなんとかッウ感じでしたよ。

まぁなんとか事なきを得て無事帰宅したんですが、トイレ済んでからリアから聞き覚えのあるカタカタ音が( ゚д゚)ポカーン。




帰ってきてから見たらあちゃーこの前変えたばかりなのにもうダメか!デフ下ブッシュ!早すぎね?俺の乗り方が下手くそなのかな┐(´-`)┌。対策品あるとか無いとか話を聞いたので取り敢えず家にある在庫ラスト1セットを交換して、その間に対策品を探そう。

Posted at 2017/10/08 16:59:07 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月06日 イイね!

ファンベルト

セブンのファンベルトが来た。
ヨドバシ通販で約400円(送料無料!)明日仕事なので終わってから交換しょうと思います。通販買ったのはバンドーの方

10月1日に白老にて徳名希望様達に先日お世話になりました。本当に有り難かったです。m(_ _)m

ホーンが外れベルトに引っかかって居た┐(´-`)┌所を、白老サーキットで応急処置して下さいました。お陰でサーキット走行出来ました。知らずに走って居たらアウトだったと思います。

ホーンのボルト部はダイスを掛けナットを締められる様にして、ベルトは新たに買いました。

ベルトが想像以上に安かったので保険というか新品の予備を一本(三つ星の方)持つ事にしました。地元のスタンドで約800円┐(´-`)┌。ネット通販恐るべし❗️


Posted at 2017/10/06 19:56:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

ブッシュ交換後の試乗

整備手帳で書きましたブッシュ交換。



こんなブッシュが



こんなになってしまいます。


まぁ交換して良い感じなんですよこれがw
試乗がてらドライブです。家族は放置ですw




やはりブッシュだけでこうも違うかと思うくらい違いますね!気持ちよく鵡川まで行ってしまいました。

鵡川で柳葉魚をゲット!



美味しいんですよこれが!
オスメスセットで40匹買いました。
今日は20匹後は冷凍してまたのお楽しみw

ちょうどお昼てお腹が空いて柳葉魚屋のお姉さん(30年前の)に良い店ない?って聞いてみたら市内の各店舗で500円のチケットで日替わり定食が食べれるとのこと。お姉さんにチケット譲って頂き、お姉さんお勧めの「と●せ●ぼ●」という店で日替わり定食が良いとのこと行ってみました。


行ったけど、満員だし┐(´-`)┌。
自分「すいませーん」
お客の白い目┐(´-`)┌
再度自分「すいませーん」
自分「あの〜1人ですが大丈夫ですか?」
店主らしいお爺さんが、少し迷惑そうに「1人ですか〜、カウンターの端でも良い?」
自分「良いですよ。」
店主「ご注文は?」
自分「日替わり定食で」
厨房の奥のBBA「日替わりナイワー、無理無理」
自分、心の声、無理無理って、お前が無理じゃー❗️
なんか、店の雰囲気も地元の人間と常連ばかりで成り立ってるような感じの店だったので辞めました。腹たったし。

腹は立ったが、腹も減った┐(´-`)┌
もう少し行くと大豊寿司と言うのがあり、そこにしましたよ。

店は如何にも寿司屋といった風情でチョット貧乏人の自分には敷居が高く感じましたがそこは空腹に勝てず行きましたよ。
で結果オーライ!



これで500円!
毎日行っても良いと思うくらい良い!店主の雰囲気も、味も最高!

さっきの店行かなくてよかった感じw

さて、柳葉魚買ったし、美味しい昼飯食べれたし帰って柳葉魚焼くか!






おっと、虫だらけのセブンも洗わなきゃ




今日も1日、楽しかった( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/09/24 19:06:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「センターキャップは純正品だと一個、5千円くらい❗️高い❗️から4つで2000円の社外品でOK❣️w(´^ω^`)」
何シテル?   12/17 19:19
晴天微風(せいてんそよかぜ)です。名前は爽やかですが中身はコテコテのオッサンですf^_^;。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

WINRUN R330 195/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/11 13:20:02
ノスタルジックカーの集いへ。(*´∀`)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 18:14:19
☆よっけさんのケータハム スーパーセブン ゼテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/26 21:29:07

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
フィットから、タントカスタムになりました。安全装置てんこ盛りwまぁ安全装置が機能しない様 ...
ケータハム スーパースプリント1700 ケータハム スーパースプリント1700
売っちゃった😭
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッドに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation