• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月28日

久しぶりのFSWスポーツ走行

久しぶりのFSWスポーツ走行 皆さんご無沙汰しております、ようやく冬の足音が聞こえ始め気温が下がってきましたね。

長かった夏眠からゴソゴソ起き出して、FSWのスポ走に4か月ぶりに行ってきました。

大幅モディファイの後、7月に一度インスタレーションを兼ねて一枠走行しましたが、まともにFSWのスポーツ走行をするのは今回が初めてです。

モディファイ内容は前回6/7付のブログの内容に加えて吸排気系+DMEチューンの520ps仕様です。

出掛ける前にいつものサイト(FSWカートコースのライブカメラ)で路面状況を確認してみると
http://www.japan-racing.jp/fsw/livecam.html

濡れてます・・・
天気予報は晴だし行ってみたら乾いてるよね?
予報では日中気温が上がるとの事なのでまだ気温が低い朝一枠でアタックしたい!
そんな淡い期待を胸に予定通りFSWに向かってみます。

現地に付いたらこんな状況・・・
あ~やっぱりWETだ、まだ乾いてない(´・ω・`)
まぁ~悔やんでも自然には勝てないので、気を取り直して朝一枠のアタック中止(笑)

良く考えたらこのブレーキパッドの慣らしをしなきゃいけないのを思い出し、
NS4-B枠で軽ーく走行してあたり付けを行いました。

ローターに薄っすら青く被膜が乗っていい感じです◎
CC-Rgからの変更になりますが、レーダーチャートのハミダシ具合w
が物語るようにタッチ・コントロール性ともGoodフィーリングでした。

みん友のkenboTVさんがいらしてたのでお話を伺うと、一日いらっしゃるとの事なので図々しくピットシェアをお願いしました。


FSWのAピットは超快適です(*^^)v
お昼を折り鶴で頂いて、レストランで御見掛けした先生のRracingさんに御挨拶等をして
午後からの走行に備えます。

S4-C枠でガレージ内から止まる事無くスタートしてしまった為だとは思いますが、
デジスパイスがコントロールラインを認識したりしなかったりで正確なラップを記録出来ないながらも、S3途中までのマイナス表示から推測すると自己ベストの54秒台で走れてたみたいです。

気温も下がる最終S4-D枠の走行に期待が膨らみます。

途中で何時も御世話になってるB+の大〇保さんが、プロカメラマン(違
と一緒にデモカーのテストで来られて、御忙しい中アドバイスとか頂けたので
もう54秒飛越して53秒行っちゃうんじゃね?なんて思っちゃいましたね(笑)

結果は・・・こんな感じで終了でした。

反省も沢山有りますが得た物も多いスポ走でした。

何より、好きな車仲間と一緒に愛車を思いきり走らせながら一日過ごす事が、
これほど楽しく有意義な時間になるのかと再認識させて頂きました。

有難うございました、今後ともよろしくお願いいたします(*'▽')
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2018/11/28 23:39:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

こんばんは。
138タワー観光さん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

盆休み最終日
バーバンさん

この記事へのコメント

2018年11月29日 1:42
54秒27!さすがです。
それにしても520psとは凄いですね~。みなさんの走行動画拝見していたら走りたくてウズウズしてきちゃいました(^^)
ところでECUはDMEとも言うんですね。勉強になります。
今期も富士でお会いすることありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

コメントへの返答
2018年11月29日 15:52
こんにちは、パパシューさんも何やらアップデートの真っ最中とか伺いました。
どんな感じになるのでしょうか、完成形を拝見するのが楽しみです。
寒くなってきたので今後御逢いすることも増えるかもですね、こちらこそよろしくお願いします(^^♪
2018年11月29日 5:10
54秒27!さすがです。2

先日はありがとうございました。
ブランク明けの54秒、ホント凄いです(^^)/。
車載、穴が空く位、拝見しました(笑
55秒から先は、ちょっとスピード域(特にコーナー)が
別次元になってきそうですね…。

ドライビングは難しいので、パーツでお師匠の真似させて頂きますww

タイムは二の次で、みなさんと走ってとても楽しかったです
丸一日、遊んでいただき、ありがとうございました(^^)/。
コメントへの返答
2018年11月29日 15:56
こんにちは~お疲れ様でした。
家に帰った後バケットシートが合わなかったのか判りませんが、、謎の臀部の筋肉痛に見舞われ悶絶しておりました(笑)

参考になる様な動画ではないのであまり見ないで下さいw

もう少しスマートなドライビングが出来るように精進いたします、今後ともよろしくお願いします。
2018年11月29日 7:18
先日は、お疲れ様でした。
タイヤの限界付近でしょうか?
ここから詰めていく事が、更に楽しくなると思います😊
また、FSWでお会い出来たら、宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年11月29日 16:10
こんにちは、先日は有難うございました。

まだまだ縦のグリップには余裕があるように感じます。

縦から横へのGの移行が上手く行えず、縦Gが残っているにも拘らず抉るように横Gをかけてしまっているようです。

ブレーキ踏力のコントロールと縦から横へのGのスムーズな移行を心掛け無くてはと感じました。

結構ミスもありお恥ずかしい限りですが、このままの仕様でもう少し精度を上げて行きたいと思います、またレッスンお願い致しますm(_ _"m)
2018年11月29日 11:55
先日は、お疲れさまでした!気温下がれば52秒は、目前ですね~
1月お待ちしておりますね~
コメントへの返答
2018年11月29日 16:12
サポート有難う御座いました。

ピットにいて頂くだけで大変心強く思いきり走行する事が出来ました。

52秒出してみたいですね~遠い目標ですが頑張ります(笑)

年明けの車検お願いしますm(_ _"m)

プロフィール

「Aragosta Type-SS 3WAY
クソ暑い中奴隷を雇いフラフラになりながらDIYにて取り付け、明日は1日寝てます(笑)」
何シテル?   08/06 21:03
shw_F80です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドマーカー交換(AVEST) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 05:59:47
BMW M3 セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/17 14:10:01

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
22022/4/23~ 『サーキットでそこそこ速い通勤車』がコンセプト 走行性能に関わ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
Mercedes Benz V260 Long ディーゼルエンジンでは無く、直列4気筒2 ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMW M3 セダンに乗っています、平成29年3月19日に納車されました、通勤とFSWの ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
今回、偶然ですが程度極上の新古車との御縁を頂き購入を決意、2017/6/13無事納車され ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation