• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

marron7754の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2019年5月7日

CVTオイル交換 デス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換距離が、
約14,000km、、、
今は33,000kmなので、、、
19,000kmぶりの交換となります。

前回は、、、
ダイハツ東京ディーラーで交換。
あれからタービン交換やら、
ブーストアップやら、
全開走行やら、
CVTにも負荷がかかっていると思うので、
ノーマルのCVTオイルではなく、、、
2
ワコーズさんのCVTオイルをチョイス。
marronは、、、
ATFオイルチェンジャー持っていません!
なおかつ、
今回は絶対にこのCVTオイルを試したかったので、
取り扱っている整備工場を探しに探しました。
ようやく見つけて、、
伺い交換に入ります。
3
リフトがあるといいですねー!!
上げて頂きエンジンオイル漏れの箇所も、
プロの目で見ていただきましてー、、
見解はmarronと一緒でオイルパンからでしょう、、
ということで、、、
漏止め剤の効果なかったらハグって再度施工しまーす。
4
今回は上抜きで。
約2.9L。
5
新しいオイルを注入して、
エンジンかけて各レンジにオイル回して、
ゲージ確認して作業完了です。
6
交換後のインプレですが、、、

まず、、、
やはりこのCVTオイルに交換して良かったです。
アクセルに対してツキが全然良くなりました。
ブーストがかかってからのフィーリングは、
前にも増して力強く、滑らかに加速してくれます。
正直、ここまで変わるとは思っていなかったです。
いやぁー気持ちいいですよー!!!笑

あとは、、、
エンジンオイル漏れの経過観察と、
フロントバンパーをどうするかと、、、
あれやら、、、
なんやら、、、

ぼちぼち楽しんでいきまーす!
(*^^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーン交換

難易度: ★★

ゾロ目からの。。。❗

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

リアシートリクライニング

難易度:

ナンバー交換

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「探し物が、、、
無い!!
(T_T)」
何シテル?   05/19 14:24
しばらく落ち着いていたのですが、、笑笑 ご紹介していないクルマもありますが、 イジリレポートできるクルマでご紹介させていただきます。 よろしくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイトレ デス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 15:56:23
Amazon Fire TV Stickの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/13 09:55:00
ウェーバージェットセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/06 01:40:40

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
不思議な縁があってRX-7 SA22と巡り会いました。 プライベートで、、 好みの仕 ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
うちのウェイク 仕様をご紹介しますね ★DBA-L700S KF-VET  Gタ ...
トヨタ ハイエースバン TOM TANDEM marron号 (トヨタ ハイエースバン)
SEKISO BODY TOM TANDEM HIACE SUPER LONG BASE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation