• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっくんだ~の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2021年7月10日

ステアリングカバー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2018年12月28日に装着しました。2年半ですかね。
表面に少しヒビが出始めてちょっとくたびれてきたので、新しいものに交換です。新しいの見たらほしくなりました。
こちらまだ使えるので、違う車につけようかな。
会社の車がいいか、車を新しく買ったし、ウレタンで皮のステアリングではないのでいいかも。
2
皮のステアリングにはカバーを付けないようにとありますが、承知で付けてます。
跡がついて、へこんでしまってます。
3
一応ステアリングの皮のお手入れします。
前の車で使っていたもので、4年以上そのまましまっていました。
シートは乾いてました。
スプレーの液体、ちょっと変色してました。
4
装着です。
装着は意外と大変で、シートに座ったままでは力が入らないのでここまでで、ドアを開け外からエイヤ~と引っ張り被せます。
5
装着完了。三菱マークが目立ちます。
前よりもスポーティになった感じ。
握った感じも少し細く感じます。
バックスキンのようで手触りがいいですが、ゴミがつきそうです。
トリコロールなしもあります。
6
こちら今までのカバーです。
装着時の写真です。
7
以前の車は皮のシートだったので定期的にお手入れに使ってました。
使わなくなってから4年以上経過しています。
多分液体は白っだった気がする?
クリーム色に変色している、劣化したかな?
8
取り外したステアリングもふきふきしました。
会社の車に付けようかな。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

6ヶ月点検

難易度:

スカッフプレート貼り

難易度:

ステアリングスイッチ交換

難易度:

ノーマルタイヤの交換(ADVAN dB V553)

難易度:

ショックアブソーバー交換(フロント2回目)

難易度:

リコール作業と半年点検。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ラーメン鯉次 http://cvw.jp/b/2776176/46991686/
何シテル?   05/29 21:09
あっくんだ~です。よろしくお願いします。 20年の相棒チャレンジャーと別れ、アウトランダーPHEVになります。 2017年4月5日納車です。また20年、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3825 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 12:28:18
[三菱 アウトランダーPHEV]エーモン プラスティリベット / 3829 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/29 12:28:01
暖かくならない中華製ファンヒーター DH-QN06 を修理しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 12:25:08

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV G Navi Package に乗ります。 2 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
就職して、はじめて自分で購入。中古でしたが、そのころ流行りはじめたマークⅡ。 HTではな ...
三菱 チャレンジャー 三菱 チャレンジャー
8ナンバーを取得し20年乗ったチャレンジャー、故障も少なくエンジンも絶好調でまだまだ乗れ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
娘2号のアルファードです。 2019/3/10納車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation