• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月11日

8月17日から 往復 460Km+ の旅で 長距離燃費 無給油で行けるのか?

南紀勝浦温泉 那智の大滝に 行って来ます。

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2017/08/11 13:56:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2017年8月11日 16:38
初めまして、こんにちは。気をつけて行ってきてくださいね。(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧ 燃費記録を拝見させていただきました。燃費への追求などスゴイですね!私も燃費には気を使って運転してますが、渋滞などにハマるとやはり燃費はかなり落ちますね。今のCVTは回転数が全然上がらないのでカーボンがなるべく付かないように昭和シェルでv-power入れてます。
コメントへの返答
2017年8月11日 17:20
uomaさんの燃費かなり良いですね!

このCVTは
インテーク ・ マニホールド ・ インタークーラー下 ・ CVT
の 箇所からアーシングを施し
(バッテリー制御通してマイナスへつなげる)

そして 吸気に マイナスイオンを流してやれば
あっ という間に4000回転行っちゃいます。

結局、帯電が原因なんでしょうね。

以前は 昭和シェルV-Power オンリーでしたが

今では、5リットル+レギュラーにしてます。

そして、今回 導入した オゾン・ブーストは

トルクが物凄く粘るので

渋滞で燃費が ほとんど下がりません。

実にプアーな アクセルでOK!

それに オゾンで燃焼効率が上がるので

カーボンの心配も下がることでしょう。


今度、長距離で リッター20出せるといいですが~




プロフィール

「[整備] #タンクカスタム 何だコリャ♪♪ CVT と エンジンオイルを交換したら パワーUP!したような力強さが出るぞ♪♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/2776195/car/2370462/4697686/note.aspx
何シテル?   03/24 22:00
ビート BMW318i(E36) アルテッツァ(6気筒) タントRS 静寂性能と 走行性能を徹底的に追及していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
TRDフェイス タンクカスタムGT 初代 ダイハツ タントRS(L350S型)からの 乗 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
親の車です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation