
解析よもやま話「オープンかクローズか」
リンク先コピペしてね ココのリンク貼 うまくいかなくて・・・
https://news.aperza.jp/解析よもやま話「オープンかクローズか」/
上の 記事は タンクルーミーには関係が無いようで 非常に興味深いのですよ
自動車の乗り心地って 実は 静かさだけじゃないのですよね~
乗用車には 適度にボディ剛性が高くないと ” 安心感が ” 出ないんですよね~
でも 剛性が 高すぎると レーシングカーの様に ギスギスしてしまう
何事も バランス 何ですよね~
よ〜く 見ると タンク ルーミー の 床下のフレームは
結構 補強されていて しっかり感の分けなのね〜
床下も (フロント剛性重視なのが 分かります)
ソリオハイブリッドの フレームは かなり シンプル
なので かなり 軽量化されています。
体重が900Kg台ですかぁ〜 軽いことはいいですね〜
車選びで ここまで 見ている方は ほとんど 居ないでしょうが〜
Posted at 2017/04/09 08:49:36 | |
トラックバック(0) |
タンク ルーミー トール ジャスティ | クルマ