納車 以降 2度に渡り 名阪国道を 走ったわけですが
いずれも 後部座席の 足元が ” 寒い ” と 苦情が~~??
後席は シートヒーター 装着して 暖かいはずなのに~~!!
何故だろう?
原因が 分からないまま 仕方が無いので さらなる防音を 施そうと
ふと スライドドアの 淵のところを見ると 鉄板が 見えるではないですか?
かがんで よく見ると
あらら (でも ココは ドア配線のホースが移動するので 何も出来ません!)
しかも ゴムパッキンで 塞がれていると 思いきや!? 密着されていない!!
内側の パッキンは しっかり施されているのに いったい何処から?
答えは こんな感じ でしょう~
外側の 穴から 圧力がかかって ドアの内張りへ 流されてくるのでしょう~
普通のドアでは ありえない 事ですよね! スライドならではでしょうか?
これで原因判明です!!
ここから ロードノイズ と 冷風が 流れ込んで来ているのです~~
後席の足元が 寒いわけだ~
まずは 防音から → エーモンの アルミを 当てて
ウレタンを カッティングして
貼り当てる
ここは 材料が 無いので また 購入してから~
ホームセンターに いい材料の あてがあるのだ~

まさか ココが 寒さと ロードノイズの 原因だとは・・・
Posted at 2017/04/14 18:52:34 | |
トラックバック(0) |
タンク ルーミー トール ジャスティ | クルマ