• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

d@igonの"るーて4" [ルノー ルーテシア]

整備手帳

作業日:2019年12月14日

GARUDA BLLED MIRROR BREX-07

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう慣れていたんだけどね。
「在庫限り」と聞いて
うっかり購入してしまいました。

純正より曲率の大きなミラー。
(LEDウィンカー無し仕様)
2
外す手順は丁寧な取説のままです。

ミラーを上向きにして
布を当てた内装はがしを下から差して
少し力を入れれば外れました。

ヒーター用の端子が
純正ではミラーに沿う方向に
GARUDA のは法線方向についています。
3
助手席側では
そのままコネクタを差すと
ミラーを内に向けるだけの余地がないそうなので
端子を曲げる必要があります。
4
手持ちのラジオペンチでは
端子の根元をつまんで曲げることができなさそうだったので
コネクタを差して一緒に曲げました。

端子がとれないか
ヒーター層が剥離しないか
ちょっとどきどき。
5
運転席から。

視野がちょっと広い。

鏡としての品質が
純正のものよりよい気がします。
気のせい?
6
のぞき込むとリヤタイヤが見えます。

交換後
初のバック駐車は失敗しました。
無意識に感覚が身についていたんだね。

防眩効果もそこそこあり
その分 暗くなると見にくいので
無灯火の自転車等が近くに居ないかは
これまで以上に注意する必要がありそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

「煤殺しFMガソリン」でマフラーの汚れが少なくなった

難易度:

ミッションオイル漏れ その4

難易度:

面発光LED装着

難易度:

車体番号の刻印を探せ!

難易度:

クリア剥げ修理

難易度:

ルームミラーを分解してみる

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月14日 9:30
失敗からなにひとつ学ばない愚かなワテクシも、コレを装着すれば自分の過去を広く見つめて反省できますか?

生産が終了する前に、過ちを繰り返す清水健太郎とマーシーにもこの商品を教えてあげて下さい。
コメントへの返答
2019年12月14日 13:48
不肖わたくしめは、シミケンさんと呼ばれる方をよく存じないのですが、しみけんさんと呼ばれる方の出演されている映像作品を見ることはしばしばあるのです。

薬物を使用したことはないのですが、高部あいさんにお誘いを受けたらきっぱり断れる自信はありません。

男なんてしょうもない。

プロフィール

だいごん@知多半島。 小さめの車と3ペダルが好き。 ルーテシア4 S MT (≒ZEN MT) に乗ってます。 もう一回り小さかったらなー。 何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/23 17:16:52
虫よけスプレーを使ったヘッドライト黄ばみとり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/08 16:24:43
[ルノー ルーテシア ルノー・スポール]AUTOBACS AQ デザインワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 04:33:27

愛車一覧

ルノー ルーテシア るーて4 (ルノー ルーテシア)
だいごん@知多半島。 ルーテシア4 (後期) S MT (≒ZEN MT) に乗ってます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation