• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年2月8日

リアディフューザー加工取り付けその①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
うちのステップワゴンにはノブレッセのリアディフューザーを付けているのですが、外側だけのダミーみたいな物なので下側は何もなく、当然ディフューザーの効果もありません。
ちらっと下側が見えた時に何もないのでここをどうにかしたかったんです。
2
そこで、前に乗っていたフリードの初期の時に付けてたいたディフューザーが家に転がっていたのを思い出して引っ張り出して来ました。
3
これ、元々はこういう形でアップガレージに車種不明で390円で売っていた物でした。
ちなみに私が自分で調べてクラウン用の物だと後日判明しました。
4
それをフリードのバンパーに合うようにカットして削って色も塗り直しこんな感じにして使ってました。
5
前からこれを使おうとは思ってたのですが、4本出しマフラーを入れたらおそらく角の所が接触するだろうと思って、マフラー買い直すまで待ってました。
6
とりあえず接触する所を確認してカットしました。
7
とりあえず下側に合わせてみたらこんな感じなのでなかなか良さそうです。
取り付けは後編に続きます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

左サイドステップ交換

難易度:

無限エアロ、オリジナル塗装

難易度: ★★

無限エアロ リア ちょい加工

難易度:

フロントリップスポイラー

難易度:

リアロアーディフューザー取付(ホンダアクセス純正モデューロX)

難易度: ★★

左サイドスカート修理完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52
RP キャリア取り付け ルーフモール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:15:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation