• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年3月28日

タイヤの点検とナンバーの封印されたボルト外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
毎回ガソリンを入れる度に空気圧はチェックするのですが、左のリアだけ3キロ入れてたのに2キロくらいまで減ってる事がよくあったので、今回ジャッキアップして外して点検します。
2
タイヤの裏表共に水をかけて空気が漏れてないかチェックしますがどこも漏れてません。
トレッド面を確認しましたが、釘などを踏んでいることもありませんでした。
バルブもチェックしてホイールの歪みがないかも見てみましたが、目視では確認出来ませんでした。
こういう場合原因不明が一番困るんですがね。
まぁこまめに空気入れて様子見るしかないです。
3
そして次は封印されたボルトを外すためにまずリアのサブドアの内張を剥がします。
4
そしてこの赤丸はリアのナンバーの封印がしてある方です。
こちらを裏側から外していきます。
5
ルーターにダイヤモンドカッターをセットして削っていきます。
すごく狭いのでやりにくいです。
6
そしてボルトの先端に溝が出来たのでマイナスドライバーで外していきます。
ただ、めちゃくちゃ硬くてなかなか回らず大変でした。
7
裏側からマイナスドライバーで回してなんとか封印がされたままボルトが外れました。
8
そして無事にナンバーからフレームを外す事が出来ました。
とりあえずナンバープレートだけ戻して、フレームは普通のクロームメッキにブラックメッキ塗装をしてからまた取り付ける予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアシンメトリー化

難易度: ★★

ドアモール取付

難易度:

フルラッピング

難易度: ★★

ドアハンドル 塗装

難易度:

リアバンパーステップガード

難易度:

装着してみたけれど・・・

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コンプレッサーのドレンコック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 09:37:06
前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation