• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みん01の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年5月14日

弟のフィットの補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回は私のステップワゴンではなく、弟が乗っているのフィットの補修です。

ろくに洗車もせずに青空駐車で置きっぱなしだったので、紫外線がよく当たる上の所は特に塗装がやられてしまってます。

クリアだけでなく下地まで出てしまっている所もあり、表面がガタガタになってしまっているのでサンダーで下地が出ない程度に削っていきます。
2
ある程度平らになったらブロワーで粉を飛ばして、キレイにして脱脂をして周りと真ん中だけ養生テープを貼って、養生テープを貼ってない所に薄くコーティング剤を塗っておきます。

そのあと養生テープを剥がしてラッピングシートを貼っていくのですが、こうしておくときっちり張り付くのは真ん中と周りだけなのでラッピングシート貼り直す時にノリ残りがしにくくなるようにしてます。

特に今回ある程度表面を削っているので、ラッピングシート剥がしたらノリ残りしやすいだろうなと思ったのでその対策としてしました。
3
途中は写真撮ってないですが、いきなり貼り終わりました。

しかし今回はルーフはそれなりでしたが、ボンネットはかなりシワが入り失敗しました。

ルーフは平らなので貼りやすいですが、ボンネットはプレスラインが邪魔してうまくいきませんでした。

いつも使っている3Mの高いシートだったらきれいに貼れたんでしょうが、今回はアストロプロダクツて結構前に買った1メートル1980円くらいの安物だったので熱を入れてもうまく伸び縮みせずに全然うまくいきませんでした。

なのでボンネットは今後多分剥がして塗装で仕上げる予定です。
その時ついでにミラーとかも塗る予定です。
4
あとはドアの上に面している部分などがかなり色があせてしまっているので、完全塗装ではなくエアブラシでかなり薄く塗料を吹いてボカす感じにしました。

ちなみに左側はまだボカす前で右側はボカしてます。

ツヤツヤに塗ってしまうと全体的に塗装がやれてるのでおかしくなるのでクリアも塗らずボカして仕上げます。
5
塗り終わったらこんな感じです。
ドアの上部の白っぽくなってた所が違和感なくなってます。
6
ラッピングも写真ではそんなに分からないかもしれませんが直接見ると結構やっちゃってます。

それでも最初の酷い状態よりマシになったので弟は喜んでました。
7
ルーフのラッピングシートはそれなりに貼れたんでこれは多分しばらく来れていくと思います。

もうちょっと時間あったらもっとキレイに直せたんですが、今回半日ほどで仕上げたのでまた時間作ってボロくなっている所補修してあげようと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

221087km下取りでお別れ

難易度:

フロントバンパー損傷による交換

難易度:

洗車(LM GRAPHENE SP PRO)

難易度:

小物を少々

難易度:

ウィンドウモールカバーの塗装と取り付け

難易度: ★★

車検 4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月14日 12:22
こんにちは👋😃

師匠の弟氏羨ましいすぎ🤭
良いなぁルーフラッピング🎵

塗装シーズン到来ですね✨

僕も重い腰上げてテールランプの塗装に挑みます(^3^)/~☆
コメントへの返答
2024年5月14日 12:54
こんにちは😃

今回はできるだけ安く上げてくれとの事だったのでずっと眠っていて使う予定かないラッピングシートでやりましたが、私はやっぱり塗装で仕上げる方がいいですね。

そのうち塗装でもっとキレイに仕上げたいと思ってます😁

プロフィール

「バンパー交換中。」
何シテル?   03/16 00:27
みん01です。よろしくお願いします。 昔はいろいろいじってました。 これからはフリードGB5からステップワゴンに買い替えたのでまたぼちぼちいじっていきます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

前下がり座面解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 20:40:07
SEA METAL(AliExpress) フォトクロミックフィルム (プロテクションフィルム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 23:42:52
RP キャリア取り付け ルーフモール取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 00:15:00

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和3年1月25日に納車しました。 今度の車もじっくりオリジナル感出しつつ、あまり派手に ...
トヨタ ハイエースバン アネックス製 ノッポ (トヨタ ハイエースバン)
フリードに乗る前に乗ってました。 スーパーロングのハイルーフをさらに天井高くした仕様 2 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
20年くらい前に乗ってました DA6型インテグラ3台目、1600ccのインテグラにオーバ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
DIY中心で派手すぎないオリジナル目指してます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation