• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

147gtaの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2020年8月11日

続ECU熱対策 テスト走行の結果

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
テスト走行の結果、此のゴムマウントでサージタンクから離す取り付け方では、エキマニからの熱の影響でECUのコネクターと本体が触れない位熱くなりました。
やはり、サージタンクがヒートシンクの役目をしてると思います。
2
元に戻しました。
ECUが壊れる原因は、熱よりもアースがきちんと取れてない方が大きいのかも知れません。
サージタンクがフローティングされているので、純正のアースだけでは不十分だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換🚘

難易度:

触媒交換

難易度: ★★

車幅灯エラー(電装系の接触不良や配線被膜の経年劣化)

難易度:

グローブボックスの蓋の修理

難易度:

DUCATI CORSE エンブレム

難易度:

ワイパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高に楽しい車 http://cvw.jp/b/2777398/44826233/
何シテル?   02/08 20:31
147gtaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウィンドウレギュレーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 17:38:18

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオ 147GTAに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation