• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

ホンダ
フォルクスワーゲン
レクサス
日産
ヤマハ

ホンダ フリード  

イイね!
ホンダ フリード
3列ミニバンに回帰しました。我が家では5人乗車の機会も結構あり、ポロでは後席が手狭で、N-WGNはそもそも4人乗り。という事でもう少し大きい代替車を探していたタイミングにちょうど新型の発表が重なったため乗り換え決定です。 2024年5月26日契約 2025年1月中旬ラインオフ予定 2024年7月 ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2024年06月28日

ヤマハ NMAX  

イイね!
ヤマハ NMAX
2024年3月に12回目の転勤で自宅に近い事務所に通うことになったのでバイク通勤復活。 原付2種スクーターはこれで7台目となります。 ホンダのPCXとヤマハのNMAXとで悩みましたが、以前乗ったマジェスティ125FIの乗り味が忘れられずヤマハに決定。 通勤の足として、日常のチョットした足として活躍 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2024年03月09日

レクサス LBX  

イイね!
レクサス LBX
300馬力クラスのスポーティーな純ガソリン車を探してこのクルマにたどり着きました。 クルマ人生で最後の純ガソリン車になってしまうのではと思っています。 自分にとって初のレクサス、初のトヨタ車です。 これまでクルマに散財して来ましたが、これで終わりと妻に約束させられ、めでたく?契約に。 【契約・納 ...
 
所有形態:納車待ち
2025年04月02日

ホンダ N-WGNカスタム  

イイね!
ホンダ N-WGNカスタム
我が家のアシ車が買い物と駅までの送迎メインになったので久しぶりの軽自動車購入です。 子供も自分の車を持つようになり、家族揃って出かける機会がめっきり減ったのがチョット寂しいです。 先行オーダー在庫車+大幅値引き+短納期ということで、マイナーチェンジの噂もありましたが、特上条件を重視しての購入です ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年05月15日

日産 デイズ  

イイね!
日産 デイズ
ポロGTIに乗ると言っていた次男坊が、親の目を盗んでコッソリ出かけたいらしく買った車です。 とりあえず適当にいじってあげようかとUPしてみました。 2022年3月20日納車の日産デイズ(中古車)です。 日産ディーラーに勤める知人のお薦めで選定しました。 2025年2月11日乗り換えにより所有終 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2022年03月12日

フォルクスワーゲン ポロ  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
再びポロに戻ってきました。 日常性、スポーツ性、経済性と三拍子揃っていて、普段使いしながら高い運動性能を味わえると思っています。 6RポロGTIはDSG故障が原因でお別れしましたが、このAWポロは丈夫だと言われる湿式DSGなので長く付き合っていきたいですね。 我が家で記念すべき20車目となります。 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年05月16日

ホンダ ステップワゴンスパーダ  

イイね!
ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家では19台目の愛車。 ステップワゴンとしては2代目となります。 前車RK型ステップワゴンは停車中にノーブレーキで追突されるというもらい事故で大破。修理不能状態に。。。 予定外の乗り替えですが、RPステップワゴンにバトンタッチ。 2019年5月4日 契約 2019年6月12日ラインオフ 20 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年05月04日

ホンダ N-WGNカスタム  

イイね!
ホンダ N-WGNカスタム
家内の実家に常置。 妻がメイン使用になるかと。 実家に寄った際の移動や買い物用に中古で購入しました。 質感の高さとターボによる気持ちの良い加速が魅力です。 ノンターボでは威勢のいいエンジン音が響いていましたが、ターボモデルは意外とエンジン音も抑えられ結構快適。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2019年04月11日

ホンダ シビックタイプR  

イイね!
ホンダ シビックタイプR
馴染みの営業に勧められ乗ってみてビックリ。怒涛のパワーとしなやかによく動く脚はとても洗練されていると思います。 正直なところ、自分には外観が派手で不釣合いでは?と抵抗感もあるが正直なところ。 けど乗ってみると意外にもGTカーのような安定感と長距離ツーリングまで味わえる所が決め手となりました。 契約 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2018年05月27日

フォルクスワーゲン ポロ  

イイね!
フォルクスワーゲン ポロ
苦渋の決断で手にしました。 独断で手にしたため、家族の冷たい視線を感じますが、手にする喜び、運転する楽しみを味あわせてくれました。 車のシッカリ感は抜群。排気量1.4リッターのエンジンとは思えないスーパーチャージャー+ターボの力感はスポーティでした。 日本車には無いものを見てきた4年間でした。 残 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2014年09月22日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ フリード

レビュー
コンパクトサイズで最大限の容量を稼いでいるのは立派。 すっきり威張り感の無い外観は気楽に乗れる。 動力性能は期待ほどでは無いけど燃費とか考えると仕方ないかな。 高速道路での安定性はショックの減衰力が不足していて乗り物酔いにつながりそうです。
2025年01月02日

フォルクスワーゲン Tロック

レビュー
日常使いを犠牲にせず、俊足で乗り心地の良い優等生。 街乗り燃費はあまり良く無いが、高速や郊外ではソコソコ伸びる。 VWのRシリーズの中では演出がかなり控えめで、これがさりげなくていいと感じるなら買いのくるま。
2022年11月05日

ホンダ N-WGNカスタム

レビュー
軽自動車という、街乗り、チョイ乗りのような使い方にはベストの選択。 シートがもう少し良ければ長距離も問題無し。 軽自動車とは思えない質感が味わえるのですが、速度域が高く、高負荷の状況だとかろうじて軽自動車である事を知らせてくれる感じ。 とは言え、従来の軽自動車の概念を大きく超えた車であることは事実 ...
2022年06月28日

プロフィール

「ディーラーにフロアマットを届けに行ってきました! http://cvw.jp/b/277742/48615596/
何シテル?   08/23 17:45
クルマと共にある楽しい生活を模索してます。 以前は訳あって日産一筋でしたが、今はメーカーに偏らない車の特徴見定めとそのドライブフィールを自由に味わい、車を決め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:07:21
ヤフオク 電源取り出しカプラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 08:45:52
2-27. スピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 15:41:04

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
3列ミニバンに回帰しました。我が家では5人乗車の機会も結構あり、ポロでは後席が手狭で、N ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
2024年3月に12回目の転勤で自宅に近い事務所に通うことになったのでバイク通勤復活。 ...
レクサス LBX レクサス LBX
300馬力クラスのスポーティーな純ガソリン車を探してこのクルマにたどり着きました。 クル ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
我が家のアシ車が買い物と駅までの送迎メインになったので久しぶりの軽自動車購入です。 子供 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation