• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たそがれ//ふれすぴのブログ一覧

2023年03月10日 イイね!

プチ痛バイク化

プチ痛バイク化車が痛車になるとバイクにも貼りたくなる衝動……

ってなわけでバイクにも貼りました()

ただ車と違ってすでにカウルにデザインがあるのでそれを活かしてプチ痛バイクです。





右にサトノダイヤモンド、左にキタサンブラック。かわいい〜!



今回も痛タンクパッド貼りました!

ひとまずバイクのカスタムは終わりにして車でやりたいことを進めていきます〜。車高調とかホイールとかマフラーとか……車は全然触ってこなかったので楽しみ〜!しばらくお金が貯まらない気がします😅
Posted at 2023/03/10 22:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月23日 イイね!

痛車になりました~

痛車になりました~2022年4月24日

唐突ですが、、ウマ娘のサトノダイヤモンドの痛車になりました~!

以前からやってみたいとは思っていたんですが、なかなかチャレンジできずでした…

3月に池袋あったサンシャインクリエイションにて好きな原画家さんに許可をいただき、施工しました~。初めてラッピングのお店に伺ったわけですが、すごくやり取りしやすく、今まで身構えてたのは何だったんだってぐらいでしたね。これを見てる君!さっそく近くのお店に遊びに行ってみるんだ!

ってなわけで、
イラスト・許諾:Mitha先生
印刷・施工:kamui produce
デザイン:自分
でやりましたー。

デザインって言ってもイラストやロゴを適当に組み合わせただけなんですけどね、、デザインを依頼してもよかったのですが、せっかくなので自分でやってみましたー、楽しかったですヨ。







Posted at 2022/05/23 01:02:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月20日 イイね!

ビーノくん廃車です……

そろそろタイヤ交換しようかなーと思いながら走ってたら水温灯付くようになって冷却水調べたんですわ。ほいたらなんと冷却水とエンジンオイルが混ざってさあ大変。おそらくシリンダーヘッドなんだろうな……修理代高そうだな……そういやこの前3~4ヶ月でバッテリー上がったしジェネレーターもダメかなぁ……って感じ。
もともと予定してたタイヤ交換も合わせると2桁万円コース……目の前の故障箇所を直したとこでボロの原付に変わりないってことで行きつけのバイク屋で引き取ってもらいました……

恐らくうちに来たときからほとんどダメだったんだろうと思います。エンジンも外装もボロボロになりながらそれでも私を運んでくれたことに心から感謝します。お金ないとはいえ、最後に直してやれなくてごめんよ。お金あったら直してやりたかったなぁ……

追伸)ビーノくんへ、一緒に行ったキャンプ楽しかったよ。




Posted at 2021/07/20 00:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月05日 イイね!

ジャケットとグローブ変えましたー。

革ジャケットが傷んできたのと着てて疲れるんでソフトシェルジャケット買いましたー。
思いっきりスズキです()
着やすくて疲れにくいのはいいですが着ていく場所を選びそうですね、バイク以外での使用用途はなさそうかな〜〜。


一応品番を
990F0-M8SJK-00L


あとついでに春夏グローブに穴が空いてきたのでこちらも新調。安かったコミネグローブですー。試着して買いたかったとこですが、通販で買いましたー。Lサイズでいいかなーと思ってたんですが、レビューで1サイズ大きめのほうがいいと聞いたのでXLにしました〜。いい感じにピッタリサイズだったので満足ですー。




Posted at 2021/03/05 21:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月26日 イイね!

しまなみ海道いってきました〜③復路編

前回のしまなみ海道往路編はこちら↓

しまなみ海道いってきました〜②しまなみ海道往路編

前回のレポート、島をもっと紹介したかったんですが……紹介できるほどまわれなかったので、じっくりまわる機会がありましたらまた書きますね。

そして最終章、復路編です。

ラーメン食べて帰りのことを考えてたらだるくなってましたね。
ただ遅くなってもいけないのでさっさと帰ります。

今治を出発して再びしまなみ海道へ入っていきます。来島海峡大橋の途中で行きには寄らなかった馬島という島に降りることにしました〜。


今治~馬島は100円なのでエレベーター横のメタル賽銭箱へ。
なんとこのエレベーター、原付を載せて降りれるんです。これ目当てで降りちゃいました。


大きいエレベーターにちっちゃいGAGちゃん可愛いですネ。

エレベーター降りてすぐのとこでは橋の大きさがよくわかりますね。でかい。
ただ寄り道する時間もないのですぐ橋に戻ります。

大島を抜けて伯方島まで戻りました。
道の駅で伯方の塩ソフトを食べると決めてましたからね。


売店には軽食もありましたが迷わず塩ソフト。


うーん。OC。いい感じに塩が効いてますね。
この日は気温も高かったのでちょうどよかったです〜。
ひと休憩を終えて出発です。

伯方島→大三島→生口島へと戻ったところでちょっと懐かしい(?)ものを発見!


ちょっとGAGで隠れちゃってますが"ろんぐらいだぁす!"ありました。行きは気が付かなかったですね〜。アニメ放送は2016年でしたっけね。自転車&青春系アニメなんでよかったら見てみてください〜。


看板(?)はちょうどレモン谷のところでした〜。しまなみ海道行った人はよかったら探してみてくださいね〜。

生口島を後にして因島→向島へと戻ってきました。
向島を走ってるとガス欠っぽい症状が。出発からここまで無給油で250kmくらい走ってました。
とりあえずリザーブに切り替えて走ります。
ガソスタを探そうかとも思いましたが、せっかくなのでチキンレース(?)をします。

向島から尾道へは尾道大橋を通っていきます。
車はこのまま尾道バイパスに行けますがGAGは下道を帰りますよ。


ここまで休憩なしできたので福山の中心に入る前にひと休憩。コンビニと缶コーヒーが似合うGAGちゃんです。
福山の中心部に入ったころには薄暗くなってました。交通量もあったのでさっさと抜けます。

笠岡あたりからは2号線を離れて矢掛側を通って帰ります。山の中でガス欠したら面倒だな〜と思い低燃費走行。
矢掛の中心部あたりでガス欠症状が出てきました。この先にしばらくガソスタもなさそうでしたので完全に止まる前に給油します。
出発からここまで約300km走ってくれました。よく頑張ってくれてます。

2Lほど給油したので帰ります。何事もなく倉敷→総社と抜けていって気付いら自宅近くまで戻ってました。この頃には手首も腰も痛くて帰りたいとしか思ってなかったです。
自宅近くのガソスタによって給油します。5Lほど入ったのでトータルで7Lほど使いましたね。
20時頃、自宅に到着。350kmほど走ってくれたGAGちゃんに感謝です。

見返したらグダグダ書いちゃってましたね。すみません……
1日だと全然見て回れないので今度は何日かかけて行きたいですね。
中型以上のバイクやクルマでは一つ一つの島へ降りる機会も少ないのでよかったと思います。
みなさんもよかったらしまなみ海道を渡ってみてください〜。尾道や今治ではレンタサイクルや原付のレンタルもあったのでいろんなところを見て回りたい人にはおすすめです!

ここまで長いこと読んでくださった方、ありがとうございました!ではでは〜。
Posted at 2021/02/26 11:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「メモ
チェーンメンテした

8/3

42708km」
何シテル?   08/03 13:39
みんカラは備忘録程度…… オタクカー乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ×軽ターボ×MTこの条件にあらずんば車にあらず。 小少軽短美に相応しい車ですね。 ...
スズキ GSX400S KATANA (カタナ) スズキ GSX400S KATANA (カタナ)
3度目のカタナ。生涯これしか乗れなさそうです。 2024年2月29日入庫、走行距離95 ...
スズキ GSX-R125 スズキ GSX-R125
某オクで買いました。 18年式、2022.11/27に引取り、自走で帰りました〜。 落 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
姉から現状不動で引き取り〜 2021年4月6日にナンバー取得、走行可能状態まで直しまし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation