• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェラぉのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

天竜川D:5ミーティング2024に参加してきました。

天竜川D:5ミーティング2024に参加してきました。D:5TOKAI (d5tokai)さんのグループに6/28に参加して、うちのデリカ君には、6/30から車に乗り始めて、いきなりオフ会に参加させて頂きました。

というのも、開催場所が我が家の近く(車で15分程度)の距離だったので、「これは行かねばなるまい!」と思ったのですw

家族でオフ会に参加ってのは初めての経験でしたが、参加された皆さんがとてもアットホームな感じで、嫁も娘達も緊張せず楽しめたようです。

地域の行事の関係で宿泊出来ず前夜祭で帰ることになってしまいましたが、今後もイベントには積極参加しようと思えたとても良い経験でした^^v
Posted at 2024/07/07 22:15:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 趣味
2024年07月04日 イイね!

ホテルキャンプしてきました。

海外在住の妹家族が帰省していて、こちらにいる間に一緒に遊ぼうって事で、前回は近くの河原でデイキャンプをしてきました。

今回は地元でアウトドアモチーフのホステルを妹が日本に帰国するまえに予約をしていたので、そこに2家族で宿泊してきました。

地元にいながら、「こんな所があったのか!」とビックリ。





365BASEさんという所です。



入口からすでにオシャレ

チェックインカウンターまでこんな感じの通路をとおり


共用リビング・ボルダリングスペースの横には共同キッチンもありました。



一番奥のグランピングルームを予約していたので、中に入ってみると・・・


部屋の中にもテントが張ってあって、雰囲気は最高でした。

ベランダでBBQも出来て、お腹も心も満足できました。


平日だったので空いていましたが、街中にも拘らず雰囲気が楽しめるのでオススメです。
関連情報URL : https://365base.jp/
Posted at 2024/07/04 12:51:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年06月29日 イイね!

デイキャンプしてきました。

デイキャンプしてきました。甥っ子(NZ在住)が帰国して遊びにきたので、近くの河川敷でデイキャンプという名の写真撮影をしてきました^^;

暑かった><;;;

南半球は今は冬なので「おっちゃん、マジ溶ける><」って言ってましたw

多分近いうちにドナドナされそうなカングー君と、新入生のD:5君の2台で記念撮影~

Posted at 2024/06/30 12:12:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カングー | 趣味
2024年06月10日 イイね!

海外製品を使う時に立ちはだかる壁

海外製品を使う時に立ちはだかる壁整備に特に関係がないので、整備手帳ではなくこちらに・・・

海外製品を購入した時に立ちはだかる大きな壁・・・

それは取扱説明書が英語な事・・・orz

みなさんはどうされているんだろうか?

英語なんてサッパリな私には、これは大きな壁なのです;ω;

ということで、私が英語の取説を解読している方法を書いてみます。
結構めんどくさいので、もっと良い方法があったら是非教えて欲しいのです。

文字が少なく簡単な取説等は、スマホのグーグルレンズに翻訳してもらっていますが、小冊子でビッチリ書かれた取説はとても無理><。

なのでこんな方法をとっています。
メンドクサイけど、わからないと困るのでorz

助けてもらっているのは、GoogleドライブとGoogle翻訳です。
とはいっても、英文を手打ちしてたら何日たっても終わらないし、打ち間違えがあっても判りません><。
なので文字起こしをグーグル先生にお願いしています。

**********************************************************
①先ずは準備として英語の取説をスキャンしてpdfにして保存します。


②そのpdfをGoogleドライブにUPします。









④こんな感じでUP出来たら、pdfファイルの右上の3つの・→アプリで開く→Googleドキュメントで開きます。
因みに1ファイル10M超えると解読してくれませんでした。見開き6Pあったので、バラしました。





⑤今度は無事解読してくれました。これで画像からの文字起こしが出来ました。
 (まだ英文ですが)



⑥文字起こししたドキュメントファイルは、この様に保存されます。



⑦このドキュメントファイルの右上の3つの・→ダウンロードでPCに保存します。





⑧今度はGoogle翻訳で、ダウンロードしたドキュメントファイルごと翻訳してもらいます。







⑨頑張れ翻や君



⑩頑張ってくれたので、ダウンロードします。



⑪ダウンロードした翻訳文を再度をGoogleドライブにUPします。



⑫翻訳されたドキュメントファイルはこんな感じです。



⑬これで取説が読めるようになりました。




やり方忘れちゃうので、覚え書き的に書いておきます。
もっと良い方法があったら、是非是非教えてください(>人<)

ちなみにこの画像で、デリカ君に何をしようとしているかバレちゃいますがw
Posted at 2024/06/10 16:10:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカ | パソコン/インターネット

プロフィール

「[整備] #デリカD5 デリカのシートベルトを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/2777511/car/3573960/7870672/note.aspx
何シテル?   07/17 22:27
ジェラぉです。よろしくお願いします。 いろんな車に乗っていました。 新車で買ったのは1台だけw 全ての車はチョット~ガッツリ弄ってます。 昔...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンバー TT.TV2008.07 電気配線図集 表紙より7P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 12:38:03
PWウィンドー&PWドアロック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 10:04:22
[スバル サンバー] タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 06:12:28

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
これから家族のメイン車(嫁メイン) 本当はスターワゴンを探していたんだけど、嫁の希望で ...
その他 いろんなの その他 いろんなの
電動キックボード(多分中華)を楽天で新車購入w 特定じゃなくて普通に現チャリ登録。 最速 ...
ホンダ DAX ホンダ DAX
ありがちな50→88の微ノーマル仕様です。 初號機 只今大幅改造中! 88→108 シ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
自分のメイン車です。 いろんな車に乗ってきて、もう新しい車(≠新車)で驚く事は少なくなっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation