• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月24日

出張決定から一夜明けて・・・・

大分気持ちが落ち着いて来たKOPです。

今までずっと国内で微温湯に浸かり過ぎ、甘えていたんだろうなと自らを戒めている最中であります。

お友達の方々からは激励の言葉を多数頂きました。有難い限りです。私自身奮起せねば。

台湾出張経験者の話では、慣れてしまえば大した事は無いとの事ですから、その言葉を信じて海外初業務に当たりたいと思います。

さて、今年私が日本に居られるのもあと2箇月。それまでに、やりたい事を色々とやっておこうと考えて居ります。

取り敢えず、こんな感じで・・・・。

8/27~9/2(決定)
2週間遅れの盆休み。
実家へ帰省します。
その間、彼の地へ出撃予定。
勿論、大好きな豚骨ラーメンを堪能して参ります。

9/22(ほぼ決定)
河口湖へ、平原綾香のコンサートに出掛けます。
翌日は、箱根・小田原方面を回ろうかと考え中。
(ヒロカズさん。もしお暇であれば御逢い出来ますか????)。

10/21(未定)
T2パワーチェックオフ at SAB NAGOYA BAY。
(あく太郎さん。休みが取れるかどうか、まだ分かりませんが、参加出来たら色々とお話しましょう。初幹事、大変かもしれませんが頑張って下さい。)

10/28(未定)
岐阜基地航空祭[ひょっとしたら出発準備でそれ所では無いかも・・・・]。
(ころなりさん。知識はからっきしですが、日記を読ませて貰っているうちに関心が湧いて来ました。あの迫力を生で味わいたいです。)

これから2箇月、自分自身悔いが残らない様楽しみたいと思います。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2007/08/24 22:58:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TEAM♦️MEISTER ♦️ ...
taka4348さん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

KZTC登山部主催【箱根ツーリング ...
スーパーファントムさん

あえてGSなわけ🤣
VANさん

🍜グルメモ-662 TOKYO豚 ...
桃乃木權士さん

熱くさせるね。
闇狩さん

この記事へのコメント

2007年8月24日 23:26
知らない土地、特に海外ともなりますと不安はあると思いますが、きっと良い経験になると思いますよっ。

9月23日ですよね?多分暇していると思います~。
今は嫁が寝ちゃっているので明日にでも確認してみます♪
コメントへの返答
2007年8月25日 0:34
会社の人間からは相当羨ましがられてしまったので、だったらそれ以上に羨ましがらせてやろうかと・・・・。

是非是非御願い申し上げます。但し、あくまでも予定という事で、奥様には御話下さい。土壇場で反故にはしたくありませんので。
2007年8月24日 23:53
10月21日の休みが取れることを願ってますよ。
でも、あまり無理をなさらない程度に調整を・・・^^;

しばらく離れることになる日本での生活を、十分に満喫できたらいいですね^^


コメントへの返答
2007年8月25日 0:39
恐らくその頃は、事前研修で近くに逗留しているかもしれませんので、ひょっとしたら行き来は楽になるでしょうね。あくまでも予定ですが。

先ずはそれが1番。十分英気を養って、台湾に出撃致します。
2007年8月25日 0:00
お疲れ様です
あと2ヶ月まだありますから

私は何度いきなり海外出張に行かされた事か
しかもだいたい一人です
フィリピンなどにも、実際恐い思いもした経験あり
今となってはよい経験になったかと
私はもう海外出張に慣れましたけど
いつも海外出張は期待半分不安半分です

習慣の違う方とお話できたりして
人生の中でよい経験になると思いますよ(^^
コメントへの返答
2007年8月25日 0:50
こちらこそ御疲れ様です。
2箇月あれば十分です。

いきなり+1人。きついですよね。取り敢えず私が赴く所は、日本から派遣されたスタッフが居るので、何とかやっていけるかと・・・。
台湾は、交通法規が無いに等しいと聞いていますので、交通事故には気を付けたい所です。
初めての海外、兎に角踏ん張るだけです。

今回の件で、何がしか得る物があればと思って居ります。まさに「自分磨きの旅」になるでしょう。
2007年8月25日 1:25
初めまして。
KOPさん台湾長期出張との事頑張って下さい♪
私も台湾の高雄にはしばらく出張で行っていました。

おまけに初めての海外旅行が仕事、おまけにたった一人で行った事を今でも懐かしく思っています。

向こうは結構どこでも日本語が通じますので、そんなに不便はないですよ。

ただバイクが多いから、運転は避けた方がいいかも…





コメントへの返答
2007年8月25日 20:20
MAKOICHIさん。こちらこそ初めまして。
私自身、初めての事なので少々戸惑っております。因みに私は、米粉(ビーフン)発祥の地と呼ばれている新竹へと赴く予定です。

初海外が仕事で、尚且つ1人ですか。さぞかし心細かったでしょう。そんな私も、今回は似た様な境遇ですが・・・・。

結構日本語が話せる方が多いらしいですね。それから英語も。

交通に至っては、バイクが平気で自動車に追突するという話は聞いています。是非気を付けたい所ではあります。
2007年8月26日 10:04
どうもおはようございます!

私も海外って何気に修学旅行でハワイに行ったことぐらいしかないので、もしも行けと言われてもかなりの抵抗を感じると思います(汗)・・・というか妻が間違いなく反対すると思いますし・・・。

ちなみにうちの会社も多くはないですが海外出張がありまして、うちの拠点でも先月の1ヶ月間一人フランス出張に行っていました。今もうちの拠点に半年前まで居た後輩が今アメリカに行っていますが、何気に行くとせせこましい日本(特にうちの会社みたいに殺人的な人員&スケジュールで働いていると)には帰ってきたくなくなるようです(苦笑)

今、そのアメリカに行っている後輩がmixiでブログを更新しているのをたまに見ていますが、言葉の壁がやはり苦戦しているようですが、それなりにエンジョイしているようです。(^^A

台湾語版があったかどうか分かりませんが、海外に行くならDSがあるととても便利みたいですね。
コメントへの返答
2007年8月26日 21:06
どうも、今晩はです。

修学旅行で海外でしたか。私は、北志賀高原でスキーでした。最近は、海外へ修学旅行で出掛ける高校が増えて来ていますよね。因みに私は、全く以って初めてなので、恐らく現地で右往左往してしまうでしょう・・・・。

私の所は、主にアジア圏の拠点が多く、その殆どが台湾にあります。他にも中国、欧州ではフランス・ドイツ、米国にも2箇所拠点がありますが、海外に出張で赴いた人の殆どが、再度海外出張を希望するケースが多いそうです。理由までは分かりませんが・・・・。

成る程。やはり言葉の壁には、言うに及ばず苦しむ様ですね。私自身、これから海外での洗礼を受ける身分なので、戦々恐々としている所ではあります。

ありましたね。台湾版。私の会社の人間が「ファミ通」を見ていて、私に勧めて来ました(苦笑)。

プロフィール

「胃もたれしてる。・・・・。」
何シテル?   04/13 13:04
リヴァプールFCの熱狂的サポーター集団の愛称よりHNを頂きました、KOP(コップ)と申します。 初めて自分の車を購入しました。これからの長い期間、自分の相棒と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

4th wing 11sq Blue Impulse 
カテゴリ:BLUE IMPULSE
2008/12/21 23:57:56
 
ブルーインパルスファンネット 
カテゴリ:BLUE IMPULSE
2008/12/21 23:56:26
 
ブルーインパルス博物館 
カテゴリ:BLUE IMPULSE
2008/12/21 23:55:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
これまで自分の車を持っていませんでしたが、私の同僚からの「早く車買え」コールに押され、遂 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
アテンザだけでは寂しいので、実家のプレマシーも愛車紹介に加えてみました。 2002年1月 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
15年間の長きに渡って我が家(実家)に君臨し続けたボンゴワゴンが、高速走行中にエンジンブ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation