• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NKAのブログ一覧

2010年09月23日 イイね!

MLS逆走

MLSの逆走を走ってまいりました。
昨年冬のコンパミで雨の中10分程度走ったことはあったのですが、ドライ路面では初めて。

自分なりに試行錯誤しながら頑張ってみましたが・・・・・

う~ん、タイムアップのための勘どころがわからん。
逆走の方が順走よりタイムが出しやすいようなのですが
私の場合はそれ以前の問題でした(汗



ぼちぼちボディ剛性をあげてトラクションを稼ぐとか考えていく時期なのかな?
もう一押しがほしいですね。
Posted at 2010/09/23 13:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2010年09月08日 イイね!

REV鈴鹿

REV鈴鹿こんばんわ、NKAです。
先日開催されたコンパミは盛り上がったみたいでやはり行きたかったです(涙

で、代わりというわけではないのですが、その翌日に鈴鹿サーキットで開催された
REV SPEED主催のサーキット走行会に参加してまいりました。

20分×4枠でお昼休みにはGTのプロドライバーからの簡単な講習などもあり
鈴鹿サーキットの走行経験の少ない私には非常にためになる内容でした。

前の週の頭から風邪が治りきらず体調が良くなかったのですが
運転に集中していたことと、車内が暑いおかげでそれほど体調は悪く無かったですね。
やはり楽しいことをしているときは元気が出ますw

あと、グループ分けの関係で速い車と混走になりましたが
手馴れた方ばかりで、ラインさえ空けておけば一瞬で抜いていってもらえるので気分は楽でした。
ちょっとは邪魔しちゃったかもしれませんが気にしないでおこう(汗

ほかに気付いた事というと・・・

○ZiiXラップタイマーはセンサーを車体の右に設置したらちゃんと動作しました。
 車体の左に設置したときは磁気を拾いまくって計測どころではありませんでしたが
 つける位置でそんなに変わるもんですかね?

○レーシングスーツデビューでしたが、運転中楽はもちろんのこと
 走っていないときは脱いでしまえるので、汗だくの衣服を着たままに
 ならないのはいいですね!
 替えのシャツは平時、運転時、予備の3枚あれば完璧?

ベストタイムは2分56秒924と3月に走ったときの約1秒落ちでした。
今回同じピットに2人のプジョー使いの方が居られたのですが
とても上手い方達で、その方達の後ろを走ることで
気象条件的には厳しかった午後の枠で大きくタイムアップできました。
SDLでプロの後を追うのが非常に練習になる」と言っておられたのですが
まさに「経験者はかく語りき」ですね。
この場を借りてお礼申し上げます。

スプーンコーナーのイメージはまだまだわかないし
S字も捨てる/拾うのイメージも出来ていません。
4速でダラダラ走っていたら、逆バンクで飛び出しそうになるし(汗
ほかにも課題山積。
やりがいあり過ぎますね!

10月あたりから年内いっぱいまで地元を離れることになりそうなので
その前にチャンスさえあればもっと走りたいところです。
2分50秒を切ってハイクラスに行けるのはいつの日になるのでしょうか・・・
Posted at 2010/09/08 00:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「@テンヤワンヤ 33スイスポが良過ぎてなのか相場もこなれてきたので乗り換えました。ランニングコストも安いし人によっては1900ターボなんて車造りをしている人もいるので夢はあるかなと。」
何シテル?   08/25 11:32
ミニサーキットを中心に、ジムカーナのJAF公式戦に極稀に出たりしながら車遊びを楽しんでおります。 AE86、EA11Rカプチーノ、CA4Aミラージュで散発...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122 232425
2627282930  

リンク・クリップ

ROSSO MODELLO COLBASSO GT-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 10:37:32
美浜wet 56.46 R1R(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 16:05:37
サレポ No. 129 美浜サーキット 19回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 11:20:52

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
足車兼練習車。 速いけど遅い。 ただ大化けする可能性も秘めた1台だと思います。
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
後輪駆動→前輪駆動と来たので今度は4輪駆動に挑戦です。 電子制御が売りのランサーの中に ...
三菱 コルト 2号 (三菱 コルト)
たまたまインターネットで1.5Cの存在を知って 指名買いしました。 見た目ほど腰高な感じ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation