• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wonder_zooの愛車 [スバル ステラ]

整備手帳

作業日:2017年4月21日

ルームミラーの移植

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先人の方々はベースを専用接着剤等で付けてましたが、自分は面倒くさがりなので(笑)

ディーラーから取り寄せたベースにエーモンのガラス用両面テープ(クリア)を貼って取り付け。

軽く暖めてから貼り付けますが、中に気泡が入らないように気をつけます。
自分は1回失敗しました(笑)


貼った後は一応念のため1日程度そのままにしておきます。
2
取り付けは前方方向に垂直の状態ではめて、90度回転させて通常位置にするとカチッっと留まります。

念の為はまりやすいように、付け根側にシリコンスプレーを軽く吹いておきました。

両面テープなので気をつけながら、ガラス面に押しつけるようにしながら回転させます。

よほど力を入れなければ取れない感じです。

真夏が心配ですが、まぁ大丈夫だろうと(笑)

これで距離感も大丈夫。
目線の移動も最小で自然となり、サンバイザーも当たらなくなりました。


某オクで500円だったルームミラーは、目立った傷も無くキレイ。
出来るだけ新品を使わずに済ませたい自分にとっては良い買い物でした♪
3
外から見るとこんな感じ。
天気良すぎて空の映り込みが・・

いや、写真の腕が悪いんだな(笑)
4
-追加-

後にこのミラーへ社外のルームミラーやレーダー等を取り付けましたが、ミラー本体が落ちたりブレたりという事は無かったです。

また、車内が50℃くらいの高温になっても大丈夫でした。

このエーモンの両面テープ。
おそらく垂直方向には、かなり強いと思われます。

ただ、前後左右に力を入れようとすると、若干だけグニョっと感がありますが(笑)

今はとりあえず取れずにガンバってます♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

難易度:

ラジエーター漏れ補修しつこく

難易度:

エンスト解消ならず、思わぬ重整備に。

難易度: ★★★

タイミングベルト、オルタベルト、SCベルトテンション調整 204,600 キロ

難易度:

ISCバルブ交換。

難易度:

ドアモール取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここ十数年、通勤専用車として軽自動車を使用しています。 ワゴンR(CV51)→ムーヴ(L910)→ムーヴ(L160)→ステラ(RN1/C型)→ステラ(RN1/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

室内LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 04:48:39

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
3代目ではなく3台目のステラRN。 こりゃもう他の軽には乗れないかも(笑) 色々あって ...
スバル ステラ スバル ステラ
1台目ステラを友達が欲しがったので譲り、次の車を探していたら、たまたま後期型のステラを近 ...
スバル ステラ スバル ステラ
頂きものの黒ステラちゃん。 なんと人生初のFFなのだ(笑) ステラくれるって言うから、ス ...
日産 フーガ 日産 フーガ
フォーマル使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation