• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カメと煩悩の愛車 [トヨタ カローラフィールダーハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年6月11日

キックパネル・ツイーター位置変更 ダッシュと聴き比べ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キックパネルのツイーター位置変更です。最初はキックパネルの下側に付けていましたが何度か脚で蹴飛ばしてしまいました。
また同乗者の足位置でも音が変わるのが気になったので、少し上に付け直しました。

2
キックパネルへの取り付けは、L型アングルを少し曲げビスとナットでガッチリ止めています。
アングルは回転しますので、ツイーターの角度を変更できるようになっています。
キックパネルを車体に取り付けてしまえば意外とアングルは目立ちません。
最初は仮付けと思っていましたが、これで完成でいい様に思えてきました。😅
3
キックパネルにツイーターを取り付けて
2か月が経ちました。
ここで、もう一度ダッシュボードにツイーターを取りつけて聞き比べをしてみようと思いました。

そしてダッシュへ取り付け試聴してみますと・・・・

一聴して音がおかしいと思いました。
ツイーターの音ばかりが聞こえ、中音が聞こえないシャリシャリの音。
ネットワークのツイーターレベルをー6㏈まで落としても全然ダメでした。
まともな音が鳴っていません。
位相も滅茶苦茶で気持ち悪い感じです。
4
やはり、ツイーターとミッドは離して設置するものではないと実感しました。

今後もツイーターはキックパネルで行こうとおもいます。

*上記の聞き比べは、私のアナログシステムでの比較です。
DSPは私には使いこなせません。行き着くとアナログになってしまいます。😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化バックランプ

難易度:

オイル交換備忘録

難易度:

ナンバー灯リフレッシュ作戦

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

オイル交換 0w16

難易度:

ガラス ウロコ取り

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

カメと煩悩です。よろしくお願いします。  オーディオが好きで、たまに弄ります。おっさんになっても辞められず困っています! 仕事上、月5,000㎞ほど走行。オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
トヨタ カローラフィールダーハイブリッドに乗っています。 プロボックス2台乗り継いで3台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation