2008年05月14日

フィアット500に1.4Lモデルが追加されました。
排気量が200ccアップして、DOHCエンジンになっているのに、価格は3万円安の222万円。
故障が怖いし、200万超える車だから手を出すには勇気がいるかも・・・
Posted at 2008/05/14 21:44:08 | |
雑記 | 日記
2008年05月12日
本日より、リミット8000rpm/h!
オイル交換後なので、快調に回ってくれてます
( ̄▽ ̄)v
Posted at 2008/05/12 21:02:07 | |
ヴィヴィオ | 日記
2008年05月11日
慣らしを始めて、1300km弱走ったのでオイル交換をしてきました。
残っていたバービス ストラーダも使い切ってしまったので、次のオイルをどうするか考えないと
(--;
たった1300kmしか走っていませんが、新しくするとかなり違いますね。吹けが一段と軽くなり、エンジンも静かになりました。
慣らし期間中は短距離でも汚れるのがはやいのでしょうかねぇ
(’’
エンジンを載せ買えたところで交換しましたけれども、今回はオイル交換工賃もサービスしてもらえたので、車検もこちらでお願いしようかなと考えています。
ディーラーとのお付き合いも、富士重の系部門撤退にあわせて疎遠になっていきそうです(苦笑
Posted at 2008/05/11 19:22:13 | |
ヴィヴィオ | 日記
2008年05月08日

欧州仕様の2.5Lターボ。
2~6千回転で30kg-mのトルクをだすという、見た感じ実用的で扱い安そうなエンジンです。
日本でも出して欲しいのですが、税金の関係や消費者が馬力を注目してみるのでこういう仕様はうれないんですよね
(--;
最高速だすのなら確かに馬力が重要なんですけど・・・
Posted at 2008/05/08 19:15:23 | |
雑記 | 日記
2008年05月05日

リンクは産経の記事になっているのですが、読めば読むほど政府、県警の対応には不満しかでてきません。というか腹が立つ
(`ω´)
悪さをしている者を取り締まるのが警察の役目でしょうし、国民の安全を守るのが政府の役目なのに、今回の聖火リレーでは、その役目を果たしていないようにしか見えません。
はやく福田総理が辞任してくれることを祈ります。国民に理解を求めるなら、官僚や族議員の横暴をなんとかしろってんだ!
明日は胡錦濤が来日しますが、晩餐では中国製冷凍ギョーザでも喰ってろ
ヽ(`д´)ノパンダもいらねーよ
Posted at 2008/05/05 10:27:52 | |
雑記 | 日記