• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

elmacca8の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2007年4月30日

シフトノブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
珍しく自力での作業です。w

シフト横の銀色の小さなパネルをマイナスでこじって外します
2
空いた穴にドライバーを差し込んでシフトノブを一番下まで下げます。。
作業しやすいので。。

◎ちなみにサイドブレーキは踏んずけておいてください。
ワタクシ普段サイドを踏まないので下げた途端スル~と動き出しあせってサイドを踏んじゃいました。笑
3
シフトの黒いパネルもドライバーで慎重にこじって外します。このパーツはシフト交換後も使うので慎重に。。
4
外すとこんな感じ。。
ネジが2つついております。
コレを外します。
5
ネジを外すとシフトを引き抜くことができます。
このときに先端にバネがあるので(写真参照)無くさないように!
6
でアブソのシフトを差して・・ネジで止めれば・・あれ??

間違えた。。w

元のシフトの銀色のボディーも移植です。w
付け根にマイナスなんかでこじると外れるようになってましたww
7
改めてボディパーツを移植して差し込みます。。

あとは外すときの逆パターンで取り付けです。。
8
黒いパネルを取り付け無事完成~♪パチパチ

ワタクシのようにDIY出来ないヒトもコレは簡単。。
所要時間は約5分? カメラ片手にやってたんで10分くらいかかりましたが。。

レザーの質感がいい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

インチキ板金(1)

難易度:

ビビリ音対策、グラスチャンネルにエプトシーラー追加

難易度:

貰いモノのカッティングシートでイタズラ

難易度:

スライドドアスイッチ取り付け

難易度:

ドアミラー ウェルカムランプ

難易度: ★★

ACCとILL電源取り出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「誰にでも http://cvw.jp/b/278043/46451076/
何シテル?   10/10 15:29
シビック→ゴルフⅡ→家のクルマ数台→RBオデッセイ→ヨメ車というそう珍しくもないクルマ遍歴ですが・・ 2010.2 フリード購入 GSX750S3を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

vantop H612R ドライブレコーダー シガーソケット故障 と 直配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 11:52:14
AKRAPOVIC Slip-on exhust system 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:35:43
Two Brothers スリップオンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/04 20:12:39

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
09年に所有~翌4月にぶっ潰す そこから何台か乗り継ぐバイクライフが始まりましたが、 し ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が2人になったので、贅沢にも新車で購入。 人生初の新車です。 新しいクルマっていいで ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
Type-M→アブソLOOKなチープな仕様ですが。。w いたって無難な仕様なのです。。 ...
カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
ライトウェイトスポーツ SS900から メガスポーツへ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation