今日は天気が良かったので(金曜日の予報では降水確率50%だったが・・・)
先日ネットで車両価格安かった新型ヴェゼルについて、見積なり商談なり、
出来たらいいなあ・・・と悩みながら軽く洗車。
この間の風による汚れを落とし、倉敷までドライブを開始。
旧山陽道は空いてて、天気も良いので走っていて気持ちがいい。
お昼前に倉敷に着いたので、お気に入りのうどん屋に入る。
正午直前だったので、行列出来る寸前でセーフ。
おろしぶっかけうどん(冷・大盛り)
ゴボウチップと大根おろしとなめこ、刻み海苔、温玉とネギが載っている。
麺はビヨンビヨン延びる細麺でムチャクチャ美味い。
個人的には香川でも十分通用する、上の中以上の評価。
昼食を終えて、また岡山を目指す。
ふとホンダディーラー前を通ると、
新型ヴェゼル(赤)と新型シビックハッチバック(赤)が並んでいる。
なるほど、ヘッドライトは同じタイプで並べてみると兄弟機のよう。
しかも赤が晴れに映えてかなり綺麗に見えた。
数分後、兵庫ディーラーに電話を掛け、訪問の予約をする。
高速に乗って一路兵庫県某市を目指す。
店に着いて、先日見積依頼した営業担当さん(女性)と会う。
今回の経緯を話し、本格見積の話となり今の車の下取り査定を開始。
ただ、今回のネット出品での見落としとも言うべき件があり、
実はナビは含まれていない価格だった事が判明。
+20万他工賃が加わる。うーーーん・・・。
今のHVRSは全部(ETC&ナビにフロアマット、バイザー)付いて260万だった。
今件はネットで乗り出し価格が288万だったんで注目したんだが、
総合計314万ちょい・・・近所ディーラーよりちょい安い程度。
ひょっとしたら近所のが値引きでコレに近付く可能性もある。
概算で下取りが180万ちょい・・・まあ頑張ってくれた方か。
やはりボディ状態はかなり良いと誉められたが・・・近所より査定は低いw
予想より金額が跳ね上がったんで、即答は避け、一旦持って帰ると告げる。
兵庫まで行って乗り換えする手間の割に近所で買うより
圧倒的に安くなる訳では無いので、今回の話はナシかなあ・・・。
夕方16時過ぎたので、先日敗退したノブレッセクエストwを無理矢理開始。
駐車場でウチの子記念撮影w
ネットでは展示されている事になっているが、
ノブレッセフルコンプ赤ヴェゼルは無かった。
どうやら普段は展示していない模様。つまり、敗退である・・・帰ろう・・・。
ガソリン残量確認したが、余裕で福山まで戻れる量があるので高速に乗る。
その後、加古川に繋がるコースで事故らしく・・・大渋滞にハマり、
姫路まで抜けるのに3時間掛かった・・・。
3時間もあれば福山に着いているのだが、予想以上にガソリンを浪費した(汗
岡山を通る辺りから、航続可能距離と自宅までの距離がヤバい事になった。
ACCを使って燃費を抑えた走行でギリギリ到着出来る所まで節約する。
ココまでギリギリな走りはこれまでやった事ないが、
まあ途中のSAで入れても良かったが、間違いなく福山まで行けるのでチャレンジw
時間に注目w・・・21:27での表示。
自宅まであと3kmでガソリン残で走行可能距離6km・・・あぶねーw
もう時間も時間なので給油した後、
行きつけの豚骨ラーメン店で晩御飯を食べ、帰宅。
自分が動いた事とは言え、見積でナビ付いていない事を確認すべきだった。
これだけ高額になってしまうなら、最初から商談にもならなかった・・・疲れたw
Posted at 2018/03/04 23:50:29 | |
トラックバック(0) | クルマ