
オフ会参加の皆様、取り仕切っていただいた方々、お疲れ様でした。
「帰るまでが~~」とはよく言うけど、たぶん帰宅が一番遅かったのはオフ会翌日の夕方である自分だろうなと思ってるワンゲラーです(^^;)
さて、人生2度目のオフ会ですが、車のドアップなどはボケ味の素晴らしいカメラに任せてそれ以外で振り返ります!!
6/4 02:12
国1バイパスをひた走り、下道オンリーで箱根到着

車中泊する気満々でターンパイク箱根のラウンジ近くで夜の富士山を…と思ったら見事に御隠れに…(T_T)
北斗七星はくっきり映ってるのだが…
ということで日の出の04:30までひとまずオヤスミ…
だが日の出から1時間粘ってもこれが限界
チクショウメィ!!

あきらめて時間までふて寝(笑)
08:20
せっかくなのでターンパイク箱根を走るべく箱根新道経由で下山する事に。
09:00
料金所を出発し、改めて箱根のヒルクライム(笑)

まさしく新緑の季節!!
ということで、会場入りは最後の方でした(^^;)
相変わらず今日の富士山は存在感が皆無ですが、

皆様のCX-5は千差万別でしたよ(>_<)
ちなみにこれが全台

さて、何台のCX-5が居るかな?
さすがに最後の方は良い陽気と寝不足で眠気に勝てず…

スンマセンm(__)m
あと、オフ会の最後には皆様の持ち寄りを争奪するジャンケン大会があり、燃料添加剤だけゲット(笑)
あ、ターンパイク箱根のストラップは早速使ってます!
16:09
最後は記念撮影をして解散となりました。
その後は富士山が諦められずに御殿場に寄るも一向に姿を見せる気配もなく、12時間振りのまともなご飯と温泉で眠くなり、車中泊…
翌日、ランチを6/4は臨時休業だった御殿場の老舗「にく友」食堂で馬刺付きの定食を食べてから帰宅の途に。。。

冷凍もされて無く、クセの無い新鮮な馬刺でした(o^^o)
今回は富士山だけが残念でしたが、皆さんの愛車へのこだわりについて話(車高上げ下げの考え方など)が聞けたり、部品交換の手伝いでまさかの不良品に遭遇したり、カラスがおやつにチョッカイ出したりとイロイロあった1日でした
ただ、次回はもう少し輪の中に入っていかないともったいないなぁと反省(>_<)
マル!!
走行距離:423km
燃費:17.3km/L
下道オンリー、箱根山2往復、渋滞込みとは思えない(笑)
さらに軽油なので、燃料代をガソリン換算すると2割増えて22km/Lに相当!!
Posted at 2017/06/08 08:39:48 | |
トラックバック(0)