• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっちゃん@@@の愛車 [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2023年2月10日

後席サンシェードの設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
後期から採用されたジェスチャーなんちゃらのお陰で、ミニバンには必須の2列目ロールサンシェードが廃止され、プライバシーダダ漏れのオデッセイですが、何とかならないものかアイテムを探していました。
2
すると、我らがアリエクから後期対応のサンシェードが出ていました😂

2列目の窓はあまり手を出したり、物の出し入れには使わなく、せいぜい換気で開けるくらいなので、我が家にはこのはめ込み型で必要十分です。

買う前にどんな感じなのかと調査を試みましたが、レビューは見つけられず、人柱を覚悟しながらの購入です。
3
こんな感じで折り畳まれて到着。
4
中身はシェードと窓枠にシェードを固定するためのクリップが付属。
5
ちなみに、注文パターンは概ね全パターン満たしています。

今回はひとまず2列目分のみを購入です。
6
設置前です。

反射して分かりにくいですが、透けて向こう側が見えています。
7
同じく設置前です。
8
設置後です。

こんな感じで窓枠にはめるだけ。簡単😂

完璧に細部までピッタリとはいきませんが、値段とチャイナクオリティを考えれば、まぁ上々レベルかと(笑)
9
設置後です。
向こう側が見えづらくなりました。
10
シェードの骨組みにマグネットがあるため、設置時はフレームに張り付いて固定されます。

窓の開閉にも一切支障無し。

ひとまず、クリップ固定は無しでしばらく走って様子を見てみます。ぐらつくようであればクリップで固定したいと思います。


参考になれば幸いです😂

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

神戸マット工房フロアーマット

難易度:

3列目エアダクト用フロアマット加工→フットレスト

難易度:

ラバースペーサーで乗り心地改善っ!!話題の商品を試してみたくてガマンできずに4 ...

難易度: ★★

リア側のウインドーにロールカーテン取付け

難易度:

運転席側シートベルトスライダー付近からのカタカタ音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月11日 14:50
とても参考になりました。
商品の詳細教えて下さい!
コメントへの返答
2023年2月11日 15:36
ken0715さん、初めまして!

閲覧ありがとうございます。商品はこちらのものです。
https://a.aliexpress.com/_mLwUsV0

よろしくお願いします。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 夏タイヤ→スタッドレス交換(11,176km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2781647/car/3068119/6626343/note.aspx
何シテル?   11/13 17:12
かっちゃんです。よろしくお願いします。 簡単なものは、DIYで! 難しいものは、ディーラーで! をモットーに、やんわりとしたカーライフを楽しんでい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YOFER ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 07:31:12
メーカー不明 ガソリンキャップカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 21:39:37
やや大きめの傷をポリッシャーで補修🌀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 02:23:34

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2021年1月 初売りで契約。 2021年3月27日、納車です。 免許取りたての頃憧 ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
24才の時、初めて所有した車です。 当時は東京在住で、車は無いなら無いで特別不便でもなか ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
基本ノーマル仕様で、楽しいヴォクシーLIFEを過ごしております。まるで相棒の様で色んな所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation