• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月28日

リミッターカットについて

リミッターカットについて 「2017年式は2016年式とコンピューターが変わっており制限解除出来ない」

という内容。

◆方法
FCAからリミッター解除のアップデートがディーラーさんに一斉送信されている筈。診断機に接続してアップデートすれば完了。


◆自分の場合
2017年2月納車
納車の際にリミッター解除して頂き納車。


◆原因として何故そうなったかの可能性
❶ディーラーに124スパイダーに深く関わるスタッフ、もしくはスタッフで124スパイダー所有者が居ない,リミッター解除の例がない
❷FCAからのディーラーに送信されるメール、アップデート事項を把握しきれていない。
❸そのディーラーが他県の同ブランドと情報交換、共有出来る関係がない


◆結論として
ファイルがあれば、
スタッフが把握していれば一日以内に完了できる作業


◆リミッターカットの恩恵
❶180km/h制限が解除される
 →日本は日本道路交通事情により180km/h制限
❷クルーズコントロールの設定幅が広がる
 →速度域制限が撤去

---------------------------------

2022/1/15更新
2016.2017.2018年式に関してはディーラーにリミッター解除アップデートfileが各ディーラー(FCA公認ディーラー)にFCAより送信されているが、2019年度式のFinaleditionはないそうだから2019年式ユーザーはどうリミッター解除しているか気になるところ。この件に関しては追ってない為わからない
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/18 18:43:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長い間エンジンかけてない車を
点検せずいきなり運転するのは狂気の沙汰
色々想像してしまう。車を人に置き換えて想像すると付き合い方が相当不味い」
何シテル?   06/17 20:18
instagram 検索で、danny korker jr
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カーボンマフラーカッターをリペアしてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 05:01:34
タイヤニラクガキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/25 23:49:08
WILLSON 樹脂パーツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 13:34:42

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
軽トラの虜
アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
アバルト124スパイダー 2周目スタート 二代目124スパイダー ・一周目(初号124 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation