• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikki0123の愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2020年12月1日

フォグランプハーネス&スイッチキット取付その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ご覧頂きありがとうございます。
フォグランプスイッチの取り付けをします。
スピードメーターパネルを外します。
パネルはツメ11ヶ所で止められています。
マスキングテープでパネルの隙間を挟んで養生し内張剥がしを使いパネルを外しました。

2
スピードメーターはツメ4ヶ所で止められています。
3
手前に引き抜きメーター裏のコネクターをはずします。
4
インパネアンダーカバーはツメ7ヶ所で止められています。
思い切って手前に引き抜きました。
5
内部配線のフォグランプ行きコネクター
取り付けテープを外します。

内部配線フォグランプ行きコネクターと
スイッチワイヤーと接続します。
6
スイッチホールカバーを外し、フォグランプスイッチASSYとスイッチワイヤーを接続します。
7
スイッチワイヤー先っぽ丸端子をスピードメーター裏のアースボルトと共締めします。
T:6.9〜9.8N・m
8
リレーボックス取り付け
グローブボックスを外し、ヒューズボックス左上の指定位置に白いリレーボックスを差し込みます。
以上でハーネス、スイッチ、リレーの取り付けが完了しました。
点灯確認後バンパー、グローブボックス、インパネアンダーカバー、スピードメーター、スピードメーターパネルを組み付け全ての作業が終了しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換、メンテ、車検等記録(6)

難易度:

エアコンコンデンサ周りのスポンジ交換

難易度:

ワイパーアーム、ブレード交換

難易度:

エンスタ取り付けからのエンジンオイル交換(追加整備編)

難易度:

6度目の車検

難易度:

エンジンスターター交換&洗車と室内清掃✨🚘🧽🪣

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月15日14:43 - 21:23、
49.87km 3時間34分、
1ハイタッチ、バッジ15個を獲得、テリトリーポイント110ptを獲得」
何シテル?   08/16 00:58
pikki0123です。よろしくお願いします。 ダイハツムーブラテに約10年間乗り修理整備費用がかさんだためこの車に乗り換えました。 80年代の演歌、歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブローバイホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 11:12:44
XADO REVITALIZANT EX120 for automatic transmission AT・CVT用オイル添加剤 (8ml シリンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 19:37:34
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 10:47:04

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテに乗っています。 車の遍歴 スバルレックス550ccECVTス ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
通勤用バイクです。 平成20年3月12日にナンバー登録 偶然にも愛犬のミニチュアダックス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation