• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pikki0123の愛車 [ダイハツ ムーヴコンテ]

整備手帳

作業日:2023年4月6日

4月の雨上がり洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ご覧いただきありがとうございます。
昨日から雨が降り出しました。
本日は休みのため洗車のタイミングをみていました。
10時頃から雨もあがり曇り空になったタイミングで洗車開始
2
レインモンスタースプラッシュも良く効いています。
全体をムササビクロスで拭きあげいきます。
3
先ずは足回りから
アルミホイルもダストまみれでしたのでダストクリーナーを使いました。
4
クリーナーを吹き付けしばらくすると紫色に変わってきました。
後は水でよく濯ぎました。
5
今回はFW1を使いました。
6
いつも通り運転手側のルーフからFW1を吹きタオルで伸ばしてしばらく置いて2枚目のタオルで拭きあげていきます。
7
エンブレムもピカピカです。
8
給油口まわりも拭きあげて
9
ボンネットを上げてエンジンルーム内も拭きあげてました。
10
洗車完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

いよいよか?

難易度:

4月の雨上がり洗車

難易度:

スロットルボディガスケット交換

難易度:

オイル交換

難易度:

3月の雨上がり洗車

難易度:

人生初(笑)のハブリング装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月8日 1:29
深夜に失礼します

ムササビクロス、こちらも愛用してます
使用中二枚、ストック一枚で

絞るのに少しテクニックが必要ですけど(笑

かなりスピーディーですよね、コレを使うと♪
コメントへの返答
2023年4月8日 9:04
GORO~2さん
おはようございます。
月一回雨上がりに利用しています。
以前はセーム系の吸水タオルを使っていましたが
ムササビは幅広で吸水量が多いですね、絞るとき一気絞れませんが

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!帰宅drive
2024年06月05日12:33 - 21:31、
128.21km 3時間39分、
バッジ13個を獲得、テリトリーポイント80ptを獲得」
何シテル?   06/05 21:32
pikki0123です。よろしくお願いします。 ダイハツムーブラテに約10年間乗り修理整備費用がかさんだためこの車に乗り換えました。 80年代の演歌、歌...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

野口装美 ラバーマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 08:44:05
みんなのリアクター カーボンステックディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 09:04:10
フロントブレーキ流用取付&ホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 15:59:44

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテ ダイハツ ムーヴコンテ
ダイハツ ムーヴコンテに乗っています。 車の遍歴 スバルレックス550ccECVTス ...
ホンダ クレアスクーピー スクーピー (ホンダ クレアスクーピー)
通勤用バイクです。 平成20年3月12日にナンバー登録 偶然にも愛犬のミニチュアダックス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation