• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

大幸@by広島の愛車 [トヨタ ライズ]

整備手帳

作業日:2024年6月1日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
少し前から、ブレーキ踏むと、違和感が🤔
フロントのブレーキの効きが悪い感じがしてたので注文しました
埼玉から、発注です
2
プロジェクトミューの、ブレーキパッドです
3
ターコイズブルーの良い色してます
4
ネジ2本外すのですが
白の所は14のメガネ
青は19のスパナで、押さえないと、14(白丸)は、供回りします
ブレーキ部分なので、かなりキツめに締まってました😅
5
前のディスクブレーキの裏に有る当り用の鉄板をプロジェクトミューのパッドへ
ここで白丸部分が有る方と無い方ですが、
白丸がある方は裏側の印
当り鉄板が、表用で、当り鉄板、取り付け用とすると必ず入りません
青いろの部分ですが、僕はここにはブレーキグリス塗ってます、鉄板が、ブレーキ熱でくっつかない様にするためです。必要?有無は、個人の考え方ですが、有れば良いと思ってます
赤の位置にも、グリスをつけます、ブレーキ踏んで戻る時に横が引っかかり片チビ防止の為にしてます。
6
赤の部分に19のスパナ、白の部分に14のメガネまたはスパナで、しっかり閉めて、トルクレンチで26Nで、締めました
そこまで必要なのかな?🤣🤣
7
元に戻したので、エンジンかけて、2〜3回ブレーキ踏んで、スカスカから、抵抗有れば出来上がり
プロミューの色が出るけど、よく見ないと気づかれないレベルかな?とか、色塗ると、プロミューがわからなくなるよねって事で今回そのままで
4年目、72,532キロでした
8
約30年前に買った工具セット🤣🤣
車が、変わる度に移動する工具セット
使ってれば、割れたり壊れたり無くなったりと😓どうしてもしますが、別メーカーで、同じ物を買い足しして使ってます🤣🤣
出先で使うのは便利で、収納出来るのが良いですよね
これで役に立つ事あるの?って言われますが、たまには有りますが、出来るだけ使わないで済む方が良いですけどね🤣🤣
9
左古いパッド、右新しいパッド
わかりにくいですが、残り溝後2ミリ弱でした

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( プロジェクトミュー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

検査標章(車検ステッカー)貼付け 備忘録

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

リヤブレーキホース交換(1/2)

難易度:

リヤブレーキホース交換(2/2)

難易度:

ウーファー TS-WX140DA設置

難易度:

ルームミラー取替ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@ND5ken
行きも帰りも1日くらい余裕有る工程組めば、2日(金刀比羅神社入れてるので3日でも良いくらい)余裕ですよ。下道レーシング、北は茨城ひたちなか、常総、つくばまで行ってます
南は九州一周してます
とりあえず、少しでも疲れた?って思ったら休憩や観光場所つくれば余裕ですよ」
何シテル?   05/31 09:54
はじめまして! あくまでもノーマルと言い張ってますが、グリルは、インドネシアの物を、ネクサスジャパンのバグガード、リアウイング取り付け ライズで、あまり見ないと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BLACK Racing BR-LM100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 21:57:16
エンジン始動直後の異音 対策品 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 15:00:56
CUSCO スタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 18:08:52

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
フォローさせて頂く方は、フォロー申請頂いた方のみにさせて頂きます フォロー外された方、外 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation