• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroきちの"シビハチ" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年8月12日

フロントカメラシステム位置変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シビックのフロントカメラシステムはナンバーのフレームに取り付けられている為、配線がつながってしまい洗車の脱着等が非常に面倒だったので移設する事に。他の理由もありますが(そちらが主な理由)、今はとりあえずまだ秘密で…。

そういえば後期と前期でカメラ違うんでしょうか、自分の前期はフロントカメラもバックカメラも画質が悪すぎて使い物にならないですが後期は多少マシなように感じました。それともナビとの相性?
2
装着自体はナンバーフレームに取り付けるステーを外し、穴を開けてナット留めした感じです。
3
ナンバーないとそれはそれでノペッとしますね。日本用ナンバーベースの干渉でバンパーに傷がついてしまうのが嫌ですねぇ笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

WIP No.455

難易度:

KENWOOD DRV-355 ファームウェアアップデート

難易度:

リア用USBポート取り付け(その1)

難易度:

シビック(FL)LEDドアイルミネーションランプキット取付方法

難易度:

ドライブレコーダー取付

難易度: ★★

ハイマウントストップランプ浸水による交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月18日14:43 - 16:40、
84.33km 1時間57分、
バッジ2個を獲得」
何シテル?   05/18 16:41
ヒロきちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
20年共に過ごしたオデッセイからの乗り換えになります。 内装はなかなかタマがないアイボリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
増車しました。 後期顔に中身B3Sではなく3.3という、切り替わりハザマの年式になりま ...
ホンダ シビック (ハッチバック) シビハチ (ホンダ シビック (ハッチバック))
ついに納車されました! 2018年11月-2023年10月 売却済
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
父の車でした。カッコインテグラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation