• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう介@DJEBEL250XCの愛車 [カワサキ ZZR1100]

整備手帳

作業日:2019年6月5日

ZZR1100 マフラー交換 71250km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
2019/06/05
マフラー交換
& クーラント交換
& オイル交換

納車時からBabyfaceのフルエキが付いており、音は良いと思っていたが如何せんトルクがないように感じたのとZZRの純正メッキ二本出しマフラーが好きなので交換を決意。
2
純正マフラーをメルカリで購入し引き取り。
デケェ
3
友人に協力してもらい、
1.クーラント液をリザーブ含め全て抜く。(内部洗浄なし)
2.アッパーカウルなどの外装を外す。
3.オイルクーラーを止めている箇所を外す。(宙ぶらりん状態)
4.ラジエーターを外す。

※ネジがめちゃくちゃ多いのでしっかり管理!
4
🤔?
5
予め買ってきておいたガスケットリング(963-4000003)とマフラー接続部ガスケット(21603201)を装着し組み付け。
純正マフラーはめちゃ重たいので二人以上で作業すること推奨。(今更感)
サイドカウルを取り付けて完了
6
めちゃくちゃかっこいい.....!!!
やっぱ2本だしは迫力あるね!
元通り組み付けてからクーラントを補充し、(オイル交換もしたが別記事で)排気漏れがあった箇所を液状ガスケット&耐熱テープで塞いで完了。
納車して一週間でこんな弄るとは.....。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

中古新規登録

難易度: ★★

パイロットスクリュー調整 84,700km

難易度:

噂通りの爆光♪LEDヘッドライトバルブを更新

難易度:

車検

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

セルモーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペイシー100 スペイシー タイヤ交換 71150km https://minkara.carview.co.jp/userid/2784997/car/2787626/5355221/note.aspx
何シテル?   06/11 17:25
TwitterID : @nekominekome (https://twitter.com/NekomiNekome) 2016年7月、普通二輪免許取...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ジェベル250XC スズキ ジェベル250XC
2020/2/23〜 初オフロードバイクデビューです! 見た目に一目惚れ。大きい車体、大 ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
2020/4/12〜 小ささとカラーリングが可愛い!💫 バイクにちょっと興味持ってる ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
2019/6/1~2020/1/12 通勤用でスペイシー100に乗っていました。 でも車 ...
BMW S1000RR BMW S1000RR
2018/12/1~2019/5/1 初大型バイク S1000RR 2014年式に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation