• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惑星地球のブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

クラッチ臭・ブレーキ臭??

クラッチ臭・ブレーキ臭??
昨日から 運転後車外に出ると クラッチかブレーキの焼けたような匂いが車両から漂い 他人の車かな?オートマだし ブレーキディスクやドラムをホイールの隙間から触っても熱くないし エアコンのクラッチも効きや異音は大丈夫… 夜になったので今日確認すると エキマニのO2センサーのところにインシュロックの切れ ...
続きを読む
Posted at 2025/04/27 17:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月23日 イイね!

NVH

車やバイクを快適に乗るのにNVH(ノイズ・バイブレーション・ハーシュネス)の低減は欠かせません 異音や雑音が治まると車が1ランクも2ランクもグレードアップしたかの様になります 先日 エンジンオイルにモリブデンオイルを添加したところタペット音と思われる雑音が無くなりエンジンのノイズが低減しました と ...
続きを読む
Posted at 2025/02/23 19:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月22日 イイね!

プラシーボ効果

みんカラ利用諸氏は車好き(興味あり)な方が多いので 添加剤やフィーリング向上・予防整備を兼ね使用限度ギリギリより早めに交換しカーライフを満喫されていると思います 自身は疑り深いというか鈍感というか素直に(プラグやオイル・添加剤など)交換した→良化した(するもの)と自己暗示しない方なのである意味不幸 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/22 20:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月20日 イイね!

オイル交換時期をタイヤ交換で例えると…

ボンビーな私はオイル交換なんて1年10000kmで充分派なんです みんカラは車のブログだけあって「愛車」扱いが多く,オイル交換は3000kmでと言う方が多い気がします 私からすればオイル交換3000km(標準プラグなら10000km)はタイヤで例えるなら6~7部山で変えている位のイメージで,そりゃ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/20 18:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月05日 イイね!

【ウンチク】燃焼を考える④

【ウンチク】燃焼を考える④
吸気系を流しそうめんと砂糖(氷砂糖・ザラメ)に例えてみます 流水→吸入エア 砂糖→ガソリン 桶→シリンダー 砂糖投入口(桶 直前)→インジェクタ として 流水に砂糖を入れて桶に流し込みます。 この時丁度良い糖度(空燃比)にする必要があります。 仮に14.7gの水(エア)に1gの砂糖(ガソリン)を溶 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/05 08:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年01月03日 イイね!

【ウンチク】燃焼を考える③

【ウンチク】燃焼を考える③
インジェクタと排ガス補正について 多気筒エンジンに於いてインジェクタの均一な噴射量と良質な噴霧状態は滑らかで効率の良いエンジン回転には欠かせません。 「①」の時のグラフと文面のように燃焼状態のフィードバックとしてはCO・HCテスタ(センサ)は車載出来ず,基本O₂センサにより排ガスをチェックします。 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 22:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月31日 イイね!

【ウンチク】燃焼を考える②

【ウンチク】燃焼を考える②
キャブとインジェクションについて キャブレターとインジェクションは気化器(霧化器)という目的は同じですが吐出原理,吐出量制御が異なります。 キャブレターはベルヌーイの定理により基本的に(各ジェット類・ポート・エマルジョンで調量等させた)燃料を吸い上げて(加速ポンプ等除く)吐出させる。インジェクショ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/31 10:06:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月30日 イイね!

【ウンチク】燃焼を考える①

【ウンチク】燃焼を考える①
自動(ガソリン)車はHC(炭化水素)を主成分とする燃料と空気中のO₂(酸素)を燃焼爆発させ動力に変換します。 理論空燃比と呼ばれる空気14.7:ガソリン1の重量割合で均一に完全気化(ガス化)した状態で正常な点火をするとCO₂(2酸化炭素)とH₂O(水蒸気)に化学変化し,エネルギー(出力)効率も最大 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/30 09:27:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年12月23日 イイね!

CR2032

CR2032
一ヶ月ほど前 MOVEのスマートキー電池を交換し 一個余っていたCR2032 今朝デスクトップPCが起動せず インジケーターLEDが2~3秒間隔で点滅し 同調してウーン ウーンと唸るだけ マザーボード他やばい状態を想定 WEBで内部クロック等用のボタン電池劣化でも同事象の可能性ありの情報を得て ...
続きを読む
Posted at 2024/12/23 17:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2024年12月22日 イイね!

水冷エンジン

冬季の燃焼効率低下を最小限にするためガソリン(非ハイブリッド)車ですがグリル塞ぎにハマっています カタログ等で エンジン冷却方法:水冷 と記載されていますが 実は水冷(メイン)+空冷(サブ)と言う冷却になっています 特にエンジンルーム内はバンパーダクトから走行風を入れ冷却させています 全てを水(ラ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/22 07:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #タント l350s 129.8 エアコン効き不足 点検とガスチャージ https://minkara.carview.co.jp/userid/2785049/car/2577794/8273042/note.aspx
何シテル?   06/22 12:09
惑星地球です。よろしくお願いします。 施工方法等 質問あればコメントやメールでお気軽に! 但し模倣は自己責なことと記憶が曖昧なところがあるかもはご了承くださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABCペダル ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 12:19:28
[ダイハツ エッセカスタム] アクセルペダル ガタ付き修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 12:13:28
[ホンダ ビート] アクセルペダルのガタ修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 11:46:02

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
MOVE 前車の廃車に伴い急遽 物色し入手しました 2014/12 初登録なので9年1ヵ ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
しあわせ家族空間
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
DIO始めました
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
ekワゴンです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation