• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

月の花の愛車 [ホンダ フリード+]

整備手帳

作業日:2017年8月20日

車中泊マット新調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車フリードスパイクの荷室寸法に合わせカットして使用していた、キャップテンスタッグの発泡折りたたみマット(56×190×2)を新しくしました。

Amazonで購入の「BUNDOX」発泡素材のマットです。(60×180×2)




2
自車は左右に収納棚を設置しているので、棚部分を2㎝ずつカットしました。
収納棚を設置していない標準寸法なら、カットしないでもぴったりのはずです。
3
このマットの上に、セミダブルサイズ25mm厚低反発マット+敷パッドで、凸凹は感じなく快適です。
移動時は、後方に低反発マットをくるくると丸め、このマットもコンパクトに簡単にたためます。

ベットメイクはその逆の操作で、あっという間に設営完了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントバンパーメッキパーツ

難易度:

ロッドホルダー取り付け

難易度:

スモークフィルム貼り付け

難易度:

フェンダーアーチモールの取付け

難易度:

フリード+ リアシート リクライニング加工

難易度:

ETC取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #フリード+ EW-135 エアロフィンプロテクター 2CL https://minkara.carview.co.jp/userid/2785076/car/2382555/9879274/parts.aspx
何シテル?   05/11 15:05
月の花です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリード+ ホンダ フリード+
ホンダ フリード+に乗っています。 車中泊キャンプ用にDIY中です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation