• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

to-beの愛車 [レクサス RCハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月22日

TRD リアデヒューザー なんちゃってカーボン化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロントリップをカーボン製に変えてことでリアにもカーボンパーツが欲しくなりました。
2
ボディへはネジ2本+αで固定されていますが、それ以外にも両面テープでガッチリ固定されており外した後の再利用は厳しいかも。
3
脱着を断念して、装着のまま型紙からカーボンシートをカットします。
4
とりあえず素人作業なので、見えるところまでは丁寧に、見えない裏側はある程度でOK
5
ヒートガンなどの工具はないので、ドライヤーを使って伸ばしながら貼り付けました。ぱっと見はきれいに仕上がりました。
6
入ってしまった気泡は針で仕上げていきます。上部のフィンとマッチしていい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

sev中毒②

難易度:

スーパーリアクターRXスペシャル

難易度:

teraism

難易度:

電源強化&除電装置

難易度:

sev中毒③

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ムーヴキャンバス 【備忘】バッテリー交換 パナソニック カオス  https://minkara.carview.co.jp/userid/278513/car/3166285/7828911/note.aspx
何シテル?   06/11 11:15
ホンダ党からトヨタ党へ変わりました。 ガレージの2台のFスポーツTRD仕様を並べています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

レクサス RX 2代目RX (レクサス RX)
前期RXから後期RXへの乗り換えです。前期では外装、リアモニター取付施工や各種電装系を変 ...
レクサス RCハイブリッド レクサス RCハイブリッド
ポルシェ ケイマンを手放し、次の車両を探している中で以前から興味のあったレクサス RCに ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
SUVに乗り続けていましたが、無性にスポーツカーに乗りたくなりました。非日常を味わいたく ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2017年末のMCを待って購入しました。VEZELやLexusに装着されている電子パーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation