• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

自宅で映画三昧のはずが…

自宅で映画三昧のはずが… ここ2~3年まったく使っていなかったホームシアター。
見たいBDも出たので久しぶりに防音室へ。









安物の電動スクリーンに皺が寄っているのは、ご愛敬ということで。
10畳の部屋に120インチで9.1chで組んでいます。光物のAV機器は前に置かない派であります。


で、途中で気が付いてしまったのだが、画像では撮った時に補正がかかるため、まともに見えてしまうのだが、実際は白とび・黒うきでコントラスト感が以前よりも無い。明るさも全体的にハイキー。


プロジェクターの設定で変わってるところはないか調べていると、アイリス手動設定で数値を変えても画面上まったく変化無し。
つまり、壊れている~ (T_T)



カメラの露出と同じで、映像のシーンごとにアクティブに絞りを変化させ、真っ白なシーンでは左のように開放状態になり、逆に宇宙空間で星が点々としてるシーンでは右のように絞り込まれます。これでコントラストを向上させているわけですが、それが死んでいる。



プロジェクターは、今使っているVPL-VW60が5台目。次の買い替えは中級機価格で反射型液晶タイプの4Kが出てからと考えているので、修理に出すしかないか。(T_T)
ちなみにBDプレイヤーは画面から見切れてますが、PS4を買ってからあまり使わなくなったPS3で使用しています。過去DVDプレイヤーで、HDMI化・アップコンバート機能・HDMIバージョンアップ等で何度も何度も買い替えたことでプレイヤーを買う気が失せてしまったのです。アンプも同様に次々と規格が変化するのでこのTA-DA7000ESで止まっています。こういったことは、ホームシアターマニアの最大の悩みであり、買い替え直後に新規格機器発表! バージョンアップ非対応とかで泣きをみることがあまりにも多すぎる。
とは言っても現行のAVアンプだと本来のBDの音が出せて今より良くなるは確実だが、今のアンプは2chでもかなり使えるアンプでもあり、7.1chでは前後の繋がりに違和感があるが(5.1ch時代が長かったせい)、9.1chだと前後の繋がりが良いこともあって手放すのが惜しい。



と言うわけで、マニアの悩みは続くよどこまでもでした。
最後に一言








ソニーよ、S-Master PRO 何故辞めたんだぁ!!

ブログ一覧 | ホームシアター | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2017/08/15 13:41:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-3 空力パーツに嵌まる その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2785165/car/2382704/8303250/note.aspx
何シテル?   07/19 18:05
-Hiroo-です。今後ともよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RECHARGE / 中村屋 サイクロンアース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 17:19:07
[マツダ CX-3] アーシング施工(RECHARGE製ケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/16 08:01:23
犯人はコレでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/25 06:38:52

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017/03/09に納車 CX-3 XD PROACTIVE AWD 6MT エタ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
過去に所有してたマリナーブルーのNA 新車として買った最初の車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation