
いよいよ今月発売となるGTの最新作。(流石にもう延期は無い?!)PS4では初となりますが収録車種が激減してるなど批判もありますが、シリーズを欠かさずにプレイされてる方にとっては自分も含め期待してる方も多いと思います。
私の場合、GT1の前のモータートゥーングランプリ1・2から欠かさずプレイし続けています。
モータートゥーングランプリは、知る人ぞ知る山内一典氏の出世作です。
納戸からハンコン&プレイシートを出して準備中。しかし、今までの使用歴は純正パッドでゴールドを取ることが不可能だった二つのイベントだけでした。
それは、GT5のXチャレンジのニュルと鈴鹿。
パッドが有利になるアップデート後でも自分には、この二つは無理でした。それでハンコンを導入して苦労しながらもゴールド取得できて…
この様な結果となっています。
GT6はハンコンの出る幕無しで、パッドのみでオールゴールド。
シリーズ中、一番ハマってしまったGT5は、初期のBスペックドライバーを全員解雇し、リネーム1万回超えの執念で作り直してました。
ここで本題なのですが、今現在私のPSフレンドでは圧倒的にゲーム好きでGTをしてる方が多く、実際に車を所有していて車好きでもありゲーム好きという方は少数派となっています。けれどタイム的には、車好きでもありゲーム好きという方のほうがタイムは別格に抜けています。
この場をお借りして、車&ゲーム好きという方をPSフレンドでも拡大したいと思っています。興味のある方がおられましたら、メッセージでPSフレンド登録希望と、こちらに送信されて頂けば折り返しに、こちらのPSアカウントを送信致します。
GT6のようなフレンド機能がSPORTにも継承されていれば、ライセンスや配信イベント等でフレンドのタイム・走行ライン・ゴーストが共有でき切磋琢磨して、お互いに更なる上に行けると考えています。

Posted at 2017/09/28 15:01:41 | |
トラックバック(0) |
ゲーム グランツーリスモ | 趣味