• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月08日

車重とトルクとタイヤ幅

車重とトルクとタイヤ幅 一般的に同じ銘柄でタイヤ幅を太くするとグリップが増えることは知られてると思います。
一方で、ある程度太くしても荷重が掛からなければそれ以上グリップが増えないという側面もありますよね。
あくまで個人的な話なんですが、急ブレーキのことを考えると車重に見合ったタイヤ幅が必要なんじゃないかと考えてるわけです。
車重が重いのにタイヤが細いと、荷重がかかりすぎてグリップの限界を越えすぐABSが働いたりして制動距離が伸びると考えています。
※ABSが制動距離を伸ばすわけではなく、そもそもグリップが足りてない問題
まぁ、タイヤもそんなグリップ重視のものじゃないですし(多分)

んで、本題。
自分の乗ってる220クラウンは先代よりも車重が意外と増えてるにも関わらず、タイヤサイズが一切変わってません。


 210クラウンHV アスリートS
  → 1660kg 225/45R18 or 215/55R17
 220クラウンHV Gエグゼクティブ
  → 1900kg 225/45R18

先代のタイヤ幅を215としたら、同じ面圧にするには245になりますね(前後重量配分を無視した場合)

また3.5Lハイブリッドの暴力的な加速も耐えられておらず。まぁ2.5Lモデルとタイヤが同じってのも変な話ですよね。
220クラウンの3.5Lモデルは、ガソリン車でいうと500N·m相当のトルクが低速時からあるので、乾燥路でもフル加速すると60km/hくらいまでは横滑り防止装置のライトが点滅します((´∀`*))ケラケラ

というわけで、自分が乗ってる車の一般的なタイヤって何?という話です。
車重 1900kg、出力 359馬力、トルク 500N·m あたりを条件で他メーカーの車を調べることにしました。


 ベンツ CLS450 4MATIC(4輪駆動)
  → 1970kg・367馬力・500N·m
  → 245/40R19 98Y XL(前)
  → 275/35R19 100Y XL(後)


 BMW 540i Mスポーツ(FR)
  → 1760kg・340馬力・450N·m
  → 245/40R19 98Y XL(前)
  → 275/35R19 100Y XL(後)


 Audi A6 55 TFSI quattro S line(4輪駆動)
  → 1870kg・340馬力・500N·m
  → 245/45R19 102Y XL(前後)

これくらいのサイズの日本車セダンって少なくなってきましたね…
これを見る限り、明らかにクラウンのタイヤが細いですね。一般的には245あたりな雰囲気です。
なるほど、先代を考慮して計算した数値とぴったりです。
後輪だけ275を履いてるモデルもありますが、ローテーションしたいので前後は揃えたい派…

できるだけ純正ホイールのまま使いたい派なので、標準が225なのにオフセット変えず245を履くのはちょっと…
純正オプションを見る限り、8Jインセット40なら235が無難そうです
まぁ、このクラスで考えるともう少しタイヤは太くしたほうが良さそう、ということで…

あとはスポーツタイヤでグリップを稼ぐか

調べてみると、時速100kmのときスポーツタイヤになると制動距離が5mも変わるんですね(銘柄にもよるけど)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/04/08 09:40:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤとホイール変えました(´。`)
流離の風来坊さん

2024/10/26 セントラルサ ...
ながせ@MINIさん

たまにはクルマの話でも
とらんすぽったーさん

シビックRSと、スカイラインGTS ...
うっちー(FL1 RS)さん

車のタイヤはどんなものがいいか、\ ...
ntkd29さん

これはでかい!
とらんすぽったーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「走るほど楽しいトランスミッションとV6エンジン http://cvw.jp/b/2785274/46939546/
何シテル?   05/07 07:27
ベルメーゼです。よろしくお願いします。 メーカー問わず、回転数を上げずに余力ある走りが好きです! 無言フォロー失礼します 最近クラウン乗り換えました ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

洗車記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 21:03:38
【ほぼポン付け】LS500F用アシストグリップ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 19:18:35
ロードノイズを科学的に分析してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 09:33:21

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
レクサス車にも採用されているマルチステージハイブリッド、絶滅危惧種であるV6エンジンに魅 ...
トヨタ タンクカスタム トヨタ タンクカスタム
スマートアシストIIIになるのを知ってたので、それに合わせて購入 奥さんの車で、坂道が多 ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
出力は小さいけど、軽くて乗りやすいバイクでした 背が高いのでちょっと窮屈、高速道路はしん ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
大きいのに凄く小回りが効いて、意外と運転しやすいです 基本的にノーマルです、カスタムした ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation