• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とびつりの愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2010年6月2日

天井はがし その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハイエースの天井内張りは前後の2分割
今回は前側のみ外します

順番は適当でかまいませんが、外す所をおおまかに紹介しときます。
まず前列のルームライト。
金具の部分に薄い板状のリムーバーを突っ込むような感じで外せばいいと思います。
私の場合力づくです(笑)
2
リアのルームライトは爪の形状を参考にリムーバーを突っ込んで
力づくで・・・

あ、レンズ部分は付いたままでもOKでした。
3
リフレクター部分は2点のネジ止めなので、
このネジを外せばOK。

反対側は大きな爪が掛かっていますので
無理に引っ張ると破損しかねません。

ネジから外せば問題なく取れます。

反射板っぽいのがクシャクシャなのは気にしないでね(^^;
4
リアエアコンの噴出し口とスイッチ部分を外します。

これも写真をフロントのルームライトと同じタイプの金具です。
5
うちのはヒーターコントロールスイッチも上に移動してありますので、
右側にも配線が来てます。

TV吊り下げ用のベースの板を先に付けてます。

位置出しが面倒そうなのでカンでザクザク切ってます(汗)
6
あとはピラー類のカバーを浮かせます。

Bピラーは取ってしまったほうが楽なのでシートベルトも外しちゃいましょう。

17mmのボルト1本なので楽勝です
7
荷物留めのバーが入る穴部分を外します。

ちなみに左右の形状違ってるので無理につけないでね(そんな奴はいないか?)

この下半分は浮かすだけで十分です。上の色の薄い部分はけ取り去りましょう。
8
助手席側には意味不明のネジがあるのでこれも外します。

これでBピラーの内張り(上半分)がはがせます。
ちなみに裏のピンは3箇所あります。気合ではがしましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

バックドアトリムボード交換

難易度:

スタビ用ブッシュをリフレッシュ!!!!!

難易度:

インパネ 内装塗装

難易度: ★★

デッキテーブル、セカンドテーブルの取付け プロダックス

難易度:

ステアリングシェイクダンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/278532/47794996/
何シテル?   06/22 01:25
釣り(主に疑似餌での釣り)好きで、最近はGTやSF,S耐の観戦が生きがいになってます。 ハイエースはファミリーユース専用なので大きな荷物は積みません、なの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアエッヂモールを付けて見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/17 20:32:14
アメリカで叫ばれ始めた「台湾放棄論」中国に統一されるのは避けられない流れ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/28 21:20:08

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ぼちぼちと弄ってます。 まずは実用性を重視してますが余裕があれば外見もやってきます。 基 ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
リアシートスライドが欲しくてN-BOX+から乗り換え ブルーが鮮やかになっていい感じ(^ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
同じの2台乗り継いだのに、ディーゼル規制の餌食に・・・(涙) となりのワゴンRも2代目、 ...
マツダ MPV マツダ MPV
装備は良かったのだが維持費が・・・(汗)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation