• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月07日

銀河ドリームライン釜石線

銀河ドリームライン釜石線 乗り物なら何でも好きなアップステージは、自称「鉄っちゃん」です。
30年ぶりに、JRの気動車に乗りました。

クルマでも高速道道路より、下道が好きなクルマ好きがいるように、新幹線よりもローカルが好きな鉄っちゃんがいるのです。

東北新幹線で新花巻駅で乗り換えて、快速「はまゆり」で釜石へ向かいます。
3両編成のキハ110系気動車は、先頭1両はリクライニングシート2座席の豪華仕様で指定席です。
特急電車みたいに豪華仕様の快速です(笑)

エンジンはDMF14系6気筒14000㏄、米国カミンズ製インタークーラー付きターボ・ディーゼルで420Ps/2000rpm、最高速度110km/hの性能です。


ちなみに30年前は、3両編成のキハ58系気動車で、急行「陸中」でしたがBOXシート4人賭けでした。
エンジンはDMH17H系8気筒17000㏄、小松製ディーゼルで180Ps/1500rpm×2基、最高速度95km/hの性能でした。

釜石線の陸中大橋の登り急勾配はキハ58なら40km/hがやっとでしたが、キハ110は鬼みたいな加速と音で60km/h以上でグイグイ上ります。


スマホのアプリで測定すると釜石線は線路の基盤が弱いしカーブが多いので最高速度は昔と変わらずこんなもんでした。

ブログ一覧 | 食べ歩きドライブ | 日記
Posted at 2019/07/07 11:05:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

定番のお寿司
rodoco71さん

プチドライブ
R_35さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夏タイヤに交換してたら、みぞれ降ってきた(汗」
何シテル?   04/01 14:15
HONDA ⇒ NISSANと乗り継ぎ、2021年10月 ついにMAZDAに乗ることになりました。 マツダ乗りの方、色々と教えてください。 フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
家族が2年間所有していたマツダ3をお上がりで乗ることになりました。 どんなカーライフに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
愛着のあったN-ONEに6年乗ったのですが、追突されたのを機会に、我が家にN-WGNがや ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
日産 ティアナL33です。 この車はバックシャンでした。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1.5Lにしてはパワーもあるし燃費も17km/Lと良いです。 もうすぐ17万kmですが1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation