• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アップステージのブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

マツダ3で秋のドライブ

マツダ3で秋のドライブ台風19号の爪痕で国道4号線も通行止めが起きていて、迂回しながらドライブ。

我が家も車庫に泥水が侵入しましたが愛車は無事でした。

福島飯坂ICから下道を走り、今日の目的地の店舗の駐車場に到着。

今日のお昼はどのメニューでも美味しいと評判のココのお店です。


私は、ポークカツレツをいただきました。

ボリューム満点で、ジューシーで美味しかったです。


帰り道、後方からの接近車両を検知し、ドアミラーに設置したBSM接近表示灯が点灯するのを確認。
点灯中にもしウインカーを出すとアラームが鳴ります。



ブラインド・スポット・モニタリング(BSM)

これは、いい安全装備です。


Posted at 2019/10/14 18:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月12日 イイね!

ティアナ最高燃費を更新

ティアナ最高燃費を更新私用により千葉まで急遽日帰りドライブしてきました。

台風19号が接近中なので、10日の深夜に出発しましたが、11日の夜 まで帰って来なくてはなりません。

東北道から外環道で東関東道に出たかったのですが、うちのティアナの純正ナビは地図更新してなくて湾岸線に誘導されました(汗)

千葉市にはモノレールが走ってるんですね。
乗ってみたかったです。

帰りに、そごう百貨店で、お土産を購入。
これ好きな名物です。



あと、有名な青山のとんかつやさんのサンドイッチをかじりながら、11日の深夜に無時、宮城県に到着しました。



千葉まで往復800kmで、燃費はなんと15.7km/L。
直4の2500ccのノーマルエンジンで、この数値はすばらしい。



日産のセダンは長距離走ると素晴らしさがわかります。



日本全国に台風19号の被害が無いことをお祈りします。
Posted at 2019/10/12 17:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ歩きドライブ | 日記
2019年09月29日 イイね!

N-ONE プチオフ会

N-ONE プチオフ会今日は、みんカラ・フォローのスケ太郎さんとプチオフ会をしてきました。

天気予報では降雨確率30%でしたが、なんとか晴れました。

お互いの車を見せ合いっこして、恒例の試乗会の開始。


若夫婦+お子ちゃまで参加されたプレミアム・ツアラーローダウンのN-ONEは、
しっかりチューンされ、ターボ車のブローオフ・バルブのシュポー!!という
快音とHKSマフラーの吹きあがりの良さを感じました。

うちの、N-ONE君は、ノーマルエンジンにタナベの腐りかけマフラーのポポポーポ音がちょっと恥ずかしかったです(笑)

お昼は秋のスイーツのお店に御一緒して、車談義に花が咲きました。



オフ会って、同じ車に乗ってるだけで、昔なじみのお友達のような関係に
なれるのが、不思議ですね。

Posted at 2019/09/29 14:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩きドライブ | 日記
2019年09月28日 イイね!

Anniversary day

 Anniversary day
My wife and I celeabrated our wedding anniversary.



ティアナL33 の助手席には、このクラスには珍しくオットマンが付いているので、シーマやフーガよりも、ここだけは、おもてなしの心が伝わります。

運転席から写メを撮ると、ふくらはぎが当たって「足が太く見えるでしょ」って怒られちゃうのが悩み(汗)

だから、カタログの説明写真は水平に写してるんだな?と今更ながら知りました(笑)


今日は○○回目の結婚記念日なので、ココのお店に食事に行ってきました(汗)



サラダとスープの次は、お魚料理


そして肉料理


最後に、デザートとコーヒをいただいてきました。


ティアナは2年6ヶ月で、現在45,000㎞走行です。

熟年夫婦には落ち着いたセダンが似合うと思うけど、

この車のフルモデルチェンジはやらないんですか? 日産さん






Posted at 2019/09/28 18:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩きドライブ | 日記
2019年09月16日 イイね!

マツダ3ではらこ飯を食べに行く

マツダ3ではらこ飯を食べに行く息子が家に遊びに来たので、マツダ3を運転させてもらいました。

納車1ヶ月で2170㎞走行とは、走りすぎじゃないの?どこ走ってんじゃい!
と、ツッコミを入れたくなります。


ハンドル周りは、ベンツを彷彿させるギンギラメッキで、高級感というか成金趣味風で、これが今のトレンドなんでしょうね(笑)
まあ内装とクーペ風エクステリアがこの車のアイデンティティですから。



燃費は13.4km/Lと、まあまあです。
1.5LのSKYACTIV-Gのエンジンは111馬力なので、動力性能はパンチに欠けますがスムーズです。始動時のエンジン音が高いのが気になりますが、暖気すると静かになります。


最新の2.0L SKYACTIV-Xのエンジンが気になってましたが、ハイオクガソリンと聞いて諦めが付きましたよ(苦笑)

後退時の全方位モニターは便利です。バックが下手くそなので車庫入れもケツが右に曲がる癖を治してくれます(笑)


評判の悪い後席の居住性ですが、確かに洞窟に入ったような閉塞感があります。

天井周りが黒⇒白にしてくれれば視覚的にも広くなると思うので惜しいところ。
でも、RX-8の後席に比べればマシでしょう(苦笑)

カッコ良さを妥協して広さを求める人はセダンを買えばいいのです。

今日はここのお店で


今年初の「はらこ飯」をいただきました。


凄く混んでいて1時間待ちでした(汗)


Posted at 2019/09/16 16:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ歩きドライブ | 日記

プロフィール

「夏タイヤに交換してたら、みぞれ降ってきた(汗」
何シテル?   04/01 14:15
HONDA ⇒ NISSANと乗り継ぎ、2021年10月 ついにMAZDAに乗ることになりました。 マツダ乗りの方、色々と教えてください。 フォロー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
家族が2年間所有していたマツダ3をお上がりで乗ることになりました。 どんなカーライフに ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
愛着のあったN-ONEに6年乗ったのですが、追突されたのを機会に、我が家にN-WGNがや ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
日産 ティアナL33です。 この車はバックシャンでした。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
1.5Lにしてはパワーもあるし燃費も17km/Lと良いです。 もうすぐ17万kmですが1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation