• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月27日

10,000km突入

alt

昨年の8月26日に納車されたIS350Fスポーツですが、本日、10,000km突破しました。私にしては速い10,000km台突入ですね。今までオイル交換2回(4000km、9500km時点でエレメントも交換)、異音は苦戦していますが、ディーラー側がちゃんと向き合ってくれているので救われます。それ以外はエンジンもミッションも快調です。しかし、燃費がめちゃくちゃ悪いですね。HVに乗ってしまうとV6・3500㏄エンジンの燃費計を見ると冷や汗が出てきますね。ただし、高速だと意外に燃費が伸びて13km/L台に到達することもあるのが救いです。

さて本日、車を引き取りに来てくれて、明日タイヤ交換を実施します。その際、IS300hAWDに装着していたREAL製のスペーサーを装着して見ようと思い、トランクに入れておきました。ハミタイになるようなら自動的に装着しなくても良い旨をサービスの方に伝えておきました。明日の夕方に持ってきてくれるそうですが、果たしてどうなることになるやら???

ブログ一覧 | GSE31(レクサスIS350Fスポーツ後期型) | 日記
Posted at 2024/03/27 18:25:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

17年目車検、終了
まるしさん

【定期メンテ】オイル交換しとこう×2
NAO'sProject.さん

【N-ONE RS(CVT)】どう ...
ねけさん

すっかり忘れちゃったので・・・
どこでもカントクさん

この記事へのコメント

2024年3月27日 20:45
タルタリストさん、こんばんは。
タルタリストさんの愛車IS350Fスポーツが、
昨年の8月26日に納車されて、ついに10,000kmを突破されたのですね😊
オドメーターのジャスト「10,000km」クルマ好きで言う『キリ番』ゲット!おめでとうございます。
約7ヶ月での10,000km台突入は、タルタリストさんにとっては早い突入だったのですね。
このペースなら、年間20,000km近くも行ってしまいそう💦
今までオイル交換2回(4000km、9500km時点でエレメントも交換)された…
毎回、エレメントも同時交換されているのですか?
私は、オイル交換は5,000km毎、エレメントはオイル交換2回毎(つまり10,000km毎)で交換しています。
異音は、ディーラーがしっかり対応してくれていて安心ですね。
それ以外はエンジンもミッションも快調…何よりですね。
燃費が良くないのは、V6・3500㏄エンジンでは仕方ないですよ(汗)
これからも、お互いISライフを満喫しましょうね👍
コメントへの返答
2024年3月29日 19:53
こんばんは。コメントありがとうございます。

色々あって1台体制にしたこともあり、距離が1万キロになってしまいました。前回の300hAWDは2年9か月で2万ちょいだったので、個人的には、かなり距離を稼いでいます。オイル交換に関しては、1万キロまでは頻回に交換することにしています。後は7500~1万キロ、2回に1回フィルター交換がルーチンと決めています。

異音に関しては、本日、新たなことが発覚したので、そのうちブログにアップしようと思っています。燃費に関しては、ホント、涙が…。IS好きとしては300hAWDをもう1台買って、同じ色、同じナンバーのIS2台体制にしたいくらいです。(爆)
2024年3月30日 6:52
おはようございます。
燃費は、HVと比べるとどうしても負けちゃいますね。
僕は、IS300とIS300h乗り比べ、HVより燃費が悪くてもIS300のドライブフィールが好きだったので、ガソリン車にしました。
通勤往復距離、25kmぐらいでドライブモードはエコモード。アイドルストップONで燃費10km/Lです。IS300の2Lターボの燃費はこんなもんかな。と思っています。

タルタリストさんのIS350のV6エンジンは、L4エンジンと違って、セルが回ってエンジンかかった音が上品でいい音出しますし、ドライブフィールは、HVとは違っていると思いますので、燃費よりも運転する楽しさを選ばれたと思います。IS500と比べ、燃費は良いと思えば気にならないかも。(笑)

異音は気になりますね。早く直る良いですね。
コメントへの返答
2024年3月30日 19:52
こんばんは。コメントありがとうございます。

確かにガソリン車はHVと比較すると燃費は悲惨としか言えないですね。(汗)IS300の燃費は良いですね。先日、8ARエンジンに乗る機会を得ましたが、音もパワーも良いエンジンだと思いました。やはりバランスから考えるとISでは2.0Lターボがベストバイかも知れませんね。北米のようにAWDモデルがあれば、僕は2.0ターボを買いましたね。ちなみに2GRを本日給油したら、100㎞しか走っていないのに給油量が24L ・・・。街中メインだと5㎞/Lも走っていなかった・・・絶句です。僕は通勤は片道7㎞もないので、この燃費なのかもしれません。IS500はこれ以上の燃費だと思うので、ま、仕方ないかな?と思うことにしています。

異音ですが、本日、診てもらいました。メカ同乗の上で現車確認できたので助かりましたが、前回のところからも音が出ているし、他の部分からも音が出ています。ナビ付近、グローブボックス、センターコンソールからも出ています。ただし、作業はタイヤ交換の時期なので、ディーラー側で作業予約が取れず、再来週となり結構、ストレスが溜まりますね。それとそのうち、ブログにアップするか?考慮中ですが、工場での組付けミスかな?と言う内装の不具合もあります。それも、一緒に直すそうなので、今回の入庫は時間が掛かりそうです。


プロフィール

「財務相のクルマのことでディーラーへ。なんかIS用だと速いみたい。買ってしまいました。来週装着します。」
何シテル?   06/01 12:26
車には絶対的な速さを求めるタイプではなく、低速でもステアリングを切った瞬間など自分の感覚的な気持ち良さを求めるタイプで、全く飛ばさないので一般道でも高速道でも煽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス IS 30系IS4台目IS350Fスポーツ (レクサス IS)
30系IS4台目で、ついに350Fスポ購入です。どんだけISが好きなのだろうか???と一 ...
レクサス NXハイブリッド 財務相専用NX350hVer.L AWD (レクサス NXハイブリッド)
財務相専用NX3代目(3台目)NX300hバージョンL AWD 生産工場はN=田原工場。 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
工場出荷日が確定したのと車庫証明の確認が済んだので次期通勤車のご紹介です。 GRヤリス ...
レクサス ISハイブリッド 純白のザクレロAWD後期型3台目 (レクサス ISハイブリッド)
全く購入するつもりが無かったのですが、担当のセールスマネージャー氏から『本日(8/1)か ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation