• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっく77の愛車 [レクサス NXハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年11月28日

リアブレーキパッド交換 Dixcel EC EPB戻し備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Dixcel ECにしました
以下備忘録です
EPBをパッド交換モードにする必要があります
1)OBDコネクタ 4と12をショートする
2)IG ONにする
3)パーキングスイッチをロック側に三回押し上げ、離すを繰り返す
4)パーキングスイッチをリリース側に三回押し下げる 離すを繰り返す
・IG ONにしてから8秒以内に行います。
5)パーキングランプが0.25秒間隔で点滅します
6)ブレーキを踏みながらパーキングスイッチを5秒以上押し下げます
・ブレーキを踏みながらでないとピストンブーツが捻れたりします
・点滅するまでブレーキを踏みます
7)うまくいくとEPBが作動しパッド交換モードに移行し、パーキングランプが1秒間隔で
点滅します
8)IG OFFにします

2
もともとついてたやつです
残り約5mm
バック時に鳴きがひどくなってきて、面取りや
シムグリス塗っても多少の改善でした
3
しっかり面取りしてスライド部分はシリコングリス塗布です。
シムグリスはキャリパーに塗って、嵌め込む派です
グリスがはみ出してもすこしですので。
4
完了です
すこしアタリをつけて、バックも
鳴きなし!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートブレーキホールド

難易度:

46回目洗車 雨が降りそうだけど、シュアラスターで行きました,

難易度:

ブレーキキャリパーにLEXUSロゴ

難易度:

シフトノブ赤化

難易度: ★★★

キャリパー塗装

難易度: ★★

【備忘録】12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタイル最高ですね(^^) http://cvw.jp/b/2787736/46187522/
何シテル?   06/18 20:53
たっく77です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カメラクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 14:04:32
【内装イルミ】センターコンソールイルミネーション追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 20:17:32
ブレーキキャリパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 15:13:33

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
NX300hに乗り換えました。 よろしくお願いします(^^)
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
オデッセイに乗っています。 できるだけ自作でやりきろーかと。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation